2008/06/30(月)
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 14:59:36.65 ID:Z7hZy53M0
色んな人たちが作ってて、何か今更感があるんだけど、
がんばって作ってみたよ。
前作
軽量粘土でセイバーを作ってみたよ。
色んな人たちが作ってて、何か今更感があるんだけど、
がんばって作ってみたよ。
前作
軽量粘土でセイバーを作ってみたよ。
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:01:15.96 ID:Z7hZy53M0
今回使う粘土はこんな感じ。
例によって彩色は一切ナシです。

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:02:22.55 ID:qKeO5/ZL0
予言しよう
後に『顔が残念』とのレスの嵐となることを
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:03:01.45 ID:Z7hZy53M0
今回の下絵。
但しこの通りには出来てないでつ。

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:04:28.59 ID:Z7hZy53M0
胴体を作ります。
パンツも忘れずに

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:05:25.29 ID:Z7hZy53M0
腿の部分を作ります

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:05:26.68 ID:A/9qI0xV0
前にセイバー作った人か
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:05:40.68 ID:04anWhnT0
ガチャガチャのカプセルらしきものが
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:07:38.08 ID:Z7hZy53M0
>>11 以前セイバーを作ったものです。
>>12 あのカプセルで粘土を保存してます。
下着(なんていうんだっけ?)のフリルをつけていきます

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:08:51.95 ID:Z7hZy53M0
下着完成

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:09:53.45 ID:zpV2Ji4iO
座ったポーズになったのか。
wktk
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:10:01.04 ID:vnCUj4mxO
>>15
ドロワーズ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:10:15.12 ID:Z7hZy53M0
足を作りこみます。
まずはバランス取りから。

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:12:12.36 ID:Z7hZy53M0
>>18 そうだ、ドロワーズだった
手でこねて足の形を出します

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:11:04.87 ID:EbLASv980
足と靴を別々に作ってほしかった
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:12:17.75 ID:e54QVTuEO
たしか妻子持ちの>>1だっけ?
雛苺も造ってほしいな
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:15:28.16 ID:Z7hZy53M0
>>20 え!あれはロングブーツじゃなかったんだっけ!?シマッタ。
>>23 えぇ。妻子持ちです。ヒナかわいいよヒナ
足にフリルをつけます。

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:13:04.73 ID:oy7dc0LG0
足コキされてぇ・・・
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:17:46.99 ID:Z7hZy53M0
>>24
おまいらどんだけ足好きなのよw
下半身のベース部はほぼ完成

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:17:51.28 ID:EbLASv980
ボディを作ってから服とか靴を付ける
無理か…
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:18:03.59 ID:qyPDdPz70
完成したら1050円で買ってあげましょう。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:21:18.15 ID:Z7hZy53M0
>>32 無理ではないけど、服や靴が大きめになっちゃってバランスは宜しくないな。
>>34 ちょw安いなww
インナーのスカート部を延ばして切り出します。

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:24:49.95 ID:Z7hZy53M0
描いたり塗ったり削ったりは一切していないんで,
皆さんおっしゃるように顔はチョイ残念かも
スカートを巻きます

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:25:48.91 ID:Z7hZy53M0
フリルをつけます。

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:27:46.62 ID:Z7hZy53M0
インナースカート完成

55 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:30:14.53 ID:Z7hZy53M0
スカートの製作。
長さを調整します。

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:28:18.51 ID:5sipUFsg0
爪かじってそうな爪だな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:29:02.13 ID:gPOyXtXE0
>>51
手がおっさんだと思ったwww
57 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:32:21.83 ID:Z7hZy53M0
>>53 爪かじるクセ、ありますw
>>54 えぇ、おっさんですwww
逆十字を貼ります。

58 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:34:03.89 ID:Z7hZy53M0
粘土を延ばして紐を作ります。

59 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:35:28.00 ID:Z7hZy53M0
スカート部の紐を取り付けます。

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:36:36.17 ID:EbLASv980
スカートが大きすぎるような
62 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:36:50.21 ID:Z7hZy53M0
スカートのサイド部を取り付けます。

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:37:19.76 ID:1jUx/PnyO
銀様の御美脚を尿道に突っ込みたいよ~
69 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:38:54.18 ID:Z7hZy53M0
>>65 いいのか?カテーテルなんてレベルじゃねーぞwww
座った状態なので、お尻の方のスカートはこんな感じ

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:39:07.22 ID:XkANgi6d0
うまいなー 1に普通の服装シリーズもやってもらいたい
顔が残念だけど
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:39:23.44 ID:XT/mmSuGO
前に翠星石作った人とは別の人?
77 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:41:58.01 ID:Z7hZy53M0
>>71 いわゆる普通の服も作ることはあります。
>>72 相当残念なのを作ったことがあるけど、ここにはうpしてないよ。
ブラウス部の製作。
延ばした粘土を貼ります。

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:44:07.61 ID:ktfl6dZe0
うまいなー
でもちょっと顔が残念かな
85 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:45:22.84 ID:Z7hZy53M0
前にうpしたセイバーを見てくれた方なら判ると思いますが、
自分の作る顔はあんな感じですw
上着を作ります。
延ばした粘土をカットして成型。

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:45:30.07 ID:1jUx/PnyO
よし
顔は尻の穴だ
88 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:47:32.86 ID:Z7hZy53M0
>>86 ちょw尻の穴てwww
上着着せて袖のアタリをとります。

91 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:49:02.68 ID:Z7hZy53M0
掌を作ります。
手でこねておおよその形を成型。

94 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:50:41.57 ID:Z7hZy53M0
鋏で切って指を作り出します。

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:51:54.48 ID:JZ/leLhi0
>>94
器用すぎだろ
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:50:56.03 ID:qyPDdPz70
完成したら1260円で買ってあげましょう。
100 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:52:59.99 ID:Z7hZy53M0
>>95 値段あがったなwww
袖の部分を作りこみます。

103 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:54:21.66 ID:Z7hZy53M0
腕を仮付けして位置のバランスを見ます。

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:53:45.41 ID:JYupOU940
綺麗につくるなぁ
コツとかあるの?
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:55:47.66 ID:TWNHp4cB0
>>102
顔が残念だとそれ以外はうまくいくらしいよ
107 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:56:54.84 ID:Z7hZy53M0
>>102 コツ、というか綺麗なのはこの粘土の質感なんだと思う。
一旦ジャンクにして胸元のフリルをつけます。

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:54:53.76 ID:qmAT2anQO
爪の短いゴツい手で繊細な作りをするなぁ
顔が残念だけど
115 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:59:58.81 ID:Z7hZy53M0
>>104 ゴツイのは手だけじゃないよ…
袖にもフリルをつけます。

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:58:39.60 ID:XkANgi6d0
>>107
どこの軽量粘土使ってるの?
121 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:02:26.83 ID:Z7hZy53M0
>>113 クレオラのモデルマジックて言う粘土。
ブラウスにもフリル

125 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:03:42.45 ID:Z7hZy53M0
ここまで出来た

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:03:43.56 ID:sQz8hmu50
これすげーな
でも顔がなぁ
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:04:31.62 ID:XkANgi6d0
なぜそんなにフリルっぽくできるんだああああ!
131 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:05:07.85 ID:Z7hZy53M0
襟をつけます。

136 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:07:19.21 ID:Z7hZy53M0
襟のフリル製作中
フリルというかレース、って嫁が横で言ってる。
ピンセットでフリフリを形作ります。

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:08:17.49 ID:qmAT2anQO
>>115
完成したら抱いてください
143 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:09:54.77 ID:Z7hZy53M0
>>138 いいのかい?おれはのんry
襟部分完成

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:11:17.25 ID:04anWhnT0
細けえwwwww
顔が残念
154 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:13:13.55 ID:Z7hZy53M0
さて、顔。

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:14:30.85 ID:D3H5MmvE0
あ・・・アンパンマ・・・?
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:15:09.63 ID:S2EDWI6e0
ブーム君ですねわかります
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:12:15.03 ID:O2ysDt1SO
誰か前作うpして下さい
171 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:15:53.94 ID:Z7hZy53M0
>>151 ウチとこのblog探してみてください。urlは晒しませんw
白目部分
これをさっきのエナジーボンボンに貼り付けます。

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:16:34.23 ID:sDp65kDi0
/0 ̄\
|:::::::::::::::::|
\___/
___
/ \
/ \ / \
| ・ .. ・ |
| ' ̄` |
/\____/ヽ
こいつだろ
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:16:36.06 ID:D/qQOOXc0
エナジーボンボンwww
せめて顔と言い張れwww
183 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:17:17.38 ID:Z7hZy53M0
白目貼ってみた
テラグレイ

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:17:37.61 ID:RZOEP81R0
>>183
ぎゃああ
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:17:47.55 ID:n/GCjXk70
う、うわあああああああああああああああ
196 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:19:00.03 ID:Z7hZy53M0
何か怖くなってきた
こっち見んな

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:19:27.45 ID:xR38Dc5Y0
テラグレイwww
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:19:30.93 ID:XFNtKjNC0
あぁぁぁぁぁぁーーーーーー
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:19:32.97 ID:mmvh5TOo0
あれ、ちょっと愛嬌が・・・・
ねぇよ
208 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:20:51.47 ID:Z7hZy53M0
顔作り始めた時点でレス増えてワラタ。
もういっぺん作ってみる

223 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:24:01.80 ID:Z7hZy53M0
口を入れてみる

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:25:12.36 ID:JFpJl6ms0
和菓子みたいだな
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:25:12.92 ID:zpV2Ji4iO
>>223
思い止まれ!思い止まるのじゃ!
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:23:13.98 ID:RZOEP81R0
さんざん残念がらせた後に素晴らしいできの顔をうpするわけですね^^
228 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:25:16.89 ID:Z7hZy53M0
>>222 たぶん残念なままかも
顔の基本形完成

238 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:26:39.88 ID:Z7hZy53M0
前髪仮付けしてみた。

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:28:26.21 ID:PzmPMWWoO
>>238
顔が残念だな
違う感じだけどかわいい
269 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:28:50.77 ID:Z7hZy53M0
さて、期待を裏切らない顔が出来たところで、
後ろ髪つける前に羽を作りこみます。

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:08.27 ID:TV1Uu8Ot0
ハゲwww
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:13.88 ID:04anWhnT0
ハゲてる
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:58.04 ID:TWNHp4cB0
誰がリュークを作れと言った?
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:30:37.10 ID:TV1Uu8Ot0
>>281
リュークww
288 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:30:42.87 ID:Z7hZy53M0
羽が下にダレ無い様に針金でしっかり固定します。

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:52.87 ID:yWAPxT+R0
肩がちょっと丸すぎないか?
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:31:10.71 ID:3YAj8fF90
せっかく作ってくれてる人に対して顔が残念とか、お前ら人としてどうよ?と思ったけど
>>1他の箇所と比較して顔の出来がどうなのよ?すごく逝きどおる
334 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:36:06.12 ID:Z7hZy53M0
>>280 もうちょっとふっくらさせた方が良いのかな?
>>294 スマン、これで精一杯・・・
服に紐を取り付けます

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:37:10.13 ID:TV1Uu8Ot0
可愛く見える・・・
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:37:16.76 ID:LWSpRLH70
>>334
気のせいか…可愛く見えね?
357 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:38:36.73 ID:Z7hZy53M0
紐の結び目はもちろん粘土で

373 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:41:56.60 ID:Z7hZy53M0
胸元の薔薇をつけた。

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:42:45.25 ID:wAOGhZ2t0
>>373
これは驚異的に可愛いぞ
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:40:37.85 ID:XFNtKjNC0
お父さんの手みたい。
388 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:43:40.27 ID:Z7hZy53M0
>>370 お父さんの手ですw
袖にもリボン

407 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:45:21.86 ID:Z7hZy53M0
右手の製作

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:44:53.07 ID:xR38Dc5Y0
>>1って親父だったのかwww
休日は家族サービスしろよwww
429 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:49:33.41 ID:Z7hZy53M0
>>402 子供らは嫁の実家に遊びに行ってる。じーちゃん大喜び。
午前中は一緒に粘土で遊んでたが。
右手を仮付け

447 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:51:17.80 ID:Z7hZy53M0
やっぱ顔気に入らなかったんで、一旦ジャンク

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:51:57.69 ID:gWKON/Gm0
>>447
アッー!!!!
ていうか現在進行形なのか?
軽量粘土で水銀燈を作ってみたよ 2
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:56:23.86 ID:wAOGhZ2t0
スレストされたんで立てたよ。
銀様ニューフェイスにwktk
90 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:16:44.54 ID:Z7hZy53M0
顔を変えてみた
でもなんか・・・

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:17:10.22 ID:W5RNZY+H0
>>90
目が丸すぎるんだろ。もっと細くしなきゃ。
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:18:22.84 ID:1jUx/PnyO
銀様の魅力は鋭い目にあると思うんだ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:19:44.97 ID:+sxDuYaX0
>>96
同意
でも見てるうちにこれはこれでありな気がしてきた
100 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:19:31.18 ID:Z7hZy53M0
従来の作風は元々丸目。
切れ長、というかつり目は今回初めて作る
さっきのも気に入らなかったので、もういっぺんジャンク。

107 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:22:28.31 ID:Z7hZy53M0
粘土を貼り付けて延ばしてるんで、
どうしても丸くなっちゃうんだ。
まつげ、というかアイラインを細くした粘土でつけてみた。

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:22:58.72 ID:4hNLG/Sd0
>>107
良いんじゃね?
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:09.03 ID:RZOEP81R0
>>107
さっきより断然いい
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:57.37 ID:I8fdxzN5O
>>107
おおおおよくなっとるwwww
下のラインいるか…?
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:36.17 ID:YBX7gQ5mO
空気読まずに聞いてみる
何の(どのメーカー)粘土?
124 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:26:35.08 ID:Z7hZy53M0
>>114 クレオラ社のモデルマジックって言う粘土。
前髪をのっけてみた

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:28:03.21 ID:Xdfo7cOBO
綾波みたい
131 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:28:59.70 ID:Z7hZy53M0
とりあえず本体にのっけてみる。

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:29:25.14 ID:uMJMebU10
おかしい・・・まだなにかおかしい・・・
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:30:47.97 ID:2j3rI6iQ0
これあれか
前もやってたI氏か
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:31:02.62 ID:wAOGhZ2t0
これは普通にいいと思うぞwww
156 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:34:28.42 ID:Z7hZy53M0
>>144 Iですw
顔アップ
今迄アイライン入れるとしっくりこなかったんで
あまり入れたのは作らないんだが。

221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:00:10.18 ID:wAOGhZ2t0
おいらは普通の重い紙粘土でしか作った事無いけどポリパテ?
とか石の粘土ってのは普通の粘土よりも作りやすいもんなの?
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:01:59.11 ID:BWtjBgKo0
>>221
石じゃねーよwあれはプラスチックみたいなもんだ
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:04:21.12 ID:wAOGhZ2t0
>>226
パテとかって名前がついてるのがプラスチックみたいになるんだよな?おkおk。
そんでなんかあれじゃん。石の粉?だかの粘土ってのもあるらしいじゃないか。
プロっぽくて使って見たいけど粘土ってどこで売ってるかわからなくて探せないんだよな。
244 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:09:37.10 ID:Z7hZy53M0
続き行きます。
ヴぃpろだ重くなってきたんで変える
>>229 フォルモとかの石粉粘土は手芸屋さんやホームセンターで売ってるよ
探してみ。
右手の羽根

245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:10:10.52 ID:TCyORNQ90
この人プロかよ
253 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:13:47.97 ID:Z7hZy53M0
>>245 プロじゃないです。自称エセクリエイター。
これで食っていけたらいいなとは思ってるけどね。
ヘッドドレスの製作

255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:14:37.12 ID:wAOGhZ2t0
>>244
その細かさwwwどこのプロだwwwwww
なんか皆粘土とかに詳しいんだな。おいらもちょっと勉強しよう。
257 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:16:23.74 ID:Z7hZy53M0
ヘッドドレスの取り付け。
フリルとリボンも忘れずに。

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:16:57.68 ID:3gtOW+YL0
>>257
らしくなってきた
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:17:43.18 ID:D3H5MmvE0
かわいくなったなー
262 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:18:00.68 ID:Z7hZy53M0
ヘッドドレスにリボンと薔薇をつけます

263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:18:03.76 ID:zpV2Ji4iO
完成みえてきたああああ
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:18:19.21 ID:1jUx/PnyO
あぁ~銀様になってきたよぉ~
267 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:19:33.73 ID:Z7hZy53M0
薔薇の作り方。
花びらを作ります。

271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:20:22.37 ID:RZOEP81R0
>>267
こまけえ
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:20:13.79 ID:wAOGhZ2t0
>>262
フリル凄いなーこれは独学?
273 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:21:30.25 ID:Z7hZy53M0
>>270 フリルの作り方は独学です。
花びらを一枚づつ重ねて丸めます。

272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:21:24.52 ID:bTjVy2H+0
>>267
薔薇の作り方は知ってる
それよりもフリルの作り方を教えてくれると有難い
277 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:25:51.94 ID:Z7hZy53M0
>>272 フリルは延ばして平らにした粘土を
ピンセット使ってフリフリと。
あとは「縫い目入ってんだろうなー」と思うところを
爪楊枝とかでつぶしていく。
粘土は半乾きくらいなのがポイント
薔薇完成

275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:23:40.71 ID:zpV2Ji4iO
薔薇小さいのう。
くしゃみしたら終わりだな。繊細な作業だ。
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:24:06.98 ID:fA88xdptO
フリルの作り方「は」って事は、他の所は教室とか教本で習ったのかな?それともそういう友達がいるとか?
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:29:30.41 ID:wAOGhZ2t0
>>277
なるほどピンセットか。その粘土は乾いてもひび割れたりはしないの?
それにしてもバラちいせえなwwww
287 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:42:46.76 ID:Z7hZy53M0
>>275 実際くしゃみなんかで2~3個紛失してるw
>>276 渋谷の某デザイン研究所のワークショップで基礎をやったくらい。
後はblogとかmixiとか探して読んでみてくれ。
>>279 乾燥してもゴムっぽい感じなのでひび割れはしないよ。
脚にもバラをつけて完成
ふぅ・・・

290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:43:50.67 ID:n/GCjXk70
おつかれ!!すげえええ
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:44:19.07 ID:3gtOW+YL0
>>287
お疲れさん!
315 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:50:19.08 ID:Z7hZy53M0
ちょっと上から
似てる似てないはともかく、雰囲気は出たかなぁ?

318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:51:23.47 ID:jiJUPhej0
>>315
顔はそういうもんだと思えば全然気にならない。
すげーよマジで
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:52:06.21 ID:jg3DaHxn0
>>315
そのアングルイイネ!
とにかく乙
331 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:55:16.91 ID:Z7hZy53M0
脚はこんな風に見えます。

338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:58:37.77 ID:knIN0A030
>>331
おお、細かい!
335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:57:59.97 ID:lF6mdksLO
出来れば使った粘土教えて
なかなかいいのが見つかんないorz
343 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:01:02.26 ID:Z7hZy53M0
>>335 ヒント;トイザラス
因みに去年作った蒼い子うpしてみる
我乍らすげぇ進歩したw

345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:02:34.19 ID:4hNLG/Sd0
>>343
凄い違うwww
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:03:23.44 ID:2RhWlXEb0
やっぱ眼は難しいんだな
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:04:27.34 ID:8ALDHYJX0
>>343
ぬいぐるみみたいでカワイイじゃないか
351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:04:50.71 ID:qnBdVT8w0
これはこれで可愛い
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:53:04.38 ID:rrroxtHu0
ぉお、いい感じになったな乙!
誰も顔が(ry言わなくなったのがうまくできてる証拠だ
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:53:31.98 ID:/FYTfJGr0
乙ですYO!
これで製作時間どれくらい?
339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:59:31.78 ID:sN9bshEO0
>>1
家族をデフォルメした人形を粘土で作ってよ
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:01:37.44 ID:1jUx/PnyO
出来れば全体像をお願い
358 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:11:06.38 ID:Z7hZy53M0
>>325 ホントだ、誰も顔の事言わなくなったw
>>327 製作時間どれくらいだろ・・・?子供らを寝かしつけてからの作業で、
昼の顔の残業なんかもあって、1日4hくらい触れたかなぁ・・・
で、おおよそ6日くらい・・・
大体24h以上か
>>339 自分の家族ってまだ作ったこと無いな。子供が喜ぶかもしれん。
>>344 全体像でつ。
このアングルがやっぱりいいかも。妖しさたっぷりでw
やっぱカメラアングルを選ぶなぁ。

359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:11:55.78 ID:kOEG2ICMO
軽量ねんどってどうやって保存すんの?
362 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:14:11.03 ID:Z7hZy53M0
>>359 基本的にはタッパーに入れておく。
俺はタッパーが足りないとガチャポンのカプセル使ったりするが。
固まりかけたら水を少し足して練りこむんだ。
365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:16:21.63 ID:dagzMUuZO
すっごく今更だが
銀様の目、ハイライトの位置が違うからなんか違く見えるんじゃ・・
368 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:20:01.91 ID:Z7hZy53M0
>>365 あぁ、ハイライトか。
ちょっと注意が足りなかったかも;
ウチの窓辺に座らせてみた。

382 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:42:30.51 ID:Z7hZy53M0
さて、娘達も帰ってきたし、
もうすぐ篤姫始まるので一旦離脱します。
娘達が寝た後までここが残ってたら顔出します。
ここまでお付き合いくださった方
アドバイスをくれた方、
本当にありがとうございました。
またなんか作ったらスレ立てます。
blogの方も探して遊びに来てくださいね。
383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:43:55.89 ID:poeX30nfO
>>382
面白かったwww乙www
紙粘土
画像掲示板
今回使う粘土はこんな感じ。
例によって彩色は一切ナシです。

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:02:22.55 ID:qKeO5/ZL0
予言しよう
後に『顔が残念』とのレスの嵐となることを
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:03:01.45 ID:Z7hZy53M0
今回の下絵。
但しこの通りには出来てないでつ。

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:04:28.59 ID:Z7hZy53M0
胴体を作ります。
パンツも忘れずに

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:05:25.29 ID:Z7hZy53M0
腿の部分を作ります

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:05:26.68 ID:A/9qI0xV0
前にセイバー作った人か
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:05:40.68 ID:04anWhnT0
ガチャガチャのカプセルらしきものが
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:07:38.08 ID:Z7hZy53M0
>>11 以前セイバーを作ったものです。
>>12 あのカプセルで粘土を保存してます。
下着(なんていうんだっけ?)のフリルをつけていきます

16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:08:51.95 ID:Z7hZy53M0
下着完成

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:09:53.45 ID:zpV2Ji4iO
座ったポーズになったのか。
wktk
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:10:01.04 ID:vnCUj4mxO
>>15
ドロワーズ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:10:15.12 ID:Z7hZy53M0
足を作りこみます。
まずはバランス取りから。

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:12:12.36 ID:Z7hZy53M0
>>18 そうだ、ドロワーズだった
手でこねて足の形を出します

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:11:04.87 ID:EbLASv980
足と靴を別々に作ってほしかった
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:12:17.75 ID:e54QVTuEO
たしか妻子持ちの>>1だっけ?
雛苺も造ってほしいな
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:15:28.16 ID:Z7hZy53M0
>>20 え!あれはロングブーツじゃなかったんだっけ!?シマッタ。
>>23 えぇ。妻子持ちです。ヒナかわいいよヒナ
足にフリルをつけます。

24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:13:04.73 ID:oy7dc0LG0
足コキされてぇ・・・
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:17:46.99 ID:Z7hZy53M0
>>24
おまいらどんだけ足好きなのよw
下半身のベース部はほぼ完成

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:17:51.28 ID:EbLASv980
ボディを作ってから服とか靴を付ける
無理か…
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:18:03.59 ID:qyPDdPz70
完成したら1050円で買ってあげましょう。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:21:18.15 ID:Z7hZy53M0
>>32 無理ではないけど、服や靴が大きめになっちゃってバランスは宜しくないな。
>>34 ちょw安いなww
インナーのスカート部を延ばして切り出します。

46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:24:49.95 ID:Z7hZy53M0
描いたり塗ったり削ったりは一切していないんで,
皆さんおっしゃるように顔はチョイ残念かも
スカートを巻きます

47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:25:48.91 ID:Z7hZy53M0
フリルをつけます。

51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:27:46.62 ID:Z7hZy53M0
インナースカート完成

55 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:30:14.53 ID:Z7hZy53M0
スカートの製作。
長さを調整します。

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:28:18.51 ID:5sipUFsg0
爪かじってそうな爪だな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:29:02.13 ID:gPOyXtXE0
>>51
手がおっさんだと思ったwww
57 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:32:21.83 ID:Z7hZy53M0
>>53 爪かじるクセ、ありますw
>>54 えぇ、おっさんですwww
逆十字を貼ります。

58 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:34:03.89 ID:Z7hZy53M0
粘土を延ばして紐を作ります。

59 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:35:28.00 ID:Z7hZy53M0
スカート部の紐を取り付けます。

61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:36:36.17 ID:EbLASv980
スカートが大きすぎるような
62 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:36:50.21 ID:Z7hZy53M0
スカートのサイド部を取り付けます。

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:37:19.76 ID:1jUx/PnyO
銀様の御美脚を尿道に突っ込みたいよ~
69 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:38:54.18 ID:Z7hZy53M0
>>65 いいのか?カテーテルなんてレベルじゃねーぞwww
座った状態なので、お尻の方のスカートはこんな感じ

71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:39:07.22 ID:XkANgi6d0
うまいなー 1に普通の服装シリーズもやってもらいたい
顔が残念だけど
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:39:23.44 ID:XT/mmSuGO
前に翠星石作った人とは別の人?
77 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:41:58.01 ID:Z7hZy53M0
>>71 いわゆる普通の服も作ることはあります。
>>72 相当残念なのを作ったことがあるけど、ここにはうpしてないよ。
ブラウス部の製作。
延ばした粘土を貼ります。

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:44:07.61 ID:ktfl6dZe0
うまいなー
でもちょっと顔が残念かな
85 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:45:22.84 ID:Z7hZy53M0
前にうpしたセイバーを見てくれた方なら判ると思いますが、
自分の作る顔はあんな感じですw
上着を作ります。
延ばした粘土をカットして成型。

86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:45:30.07 ID:1jUx/PnyO
よし
顔は尻の穴だ
88 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:47:32.86 ID:Z7hZy53M0
>>86 ちょw尻の穴てwww
上着着せて袖のアタリをとります。

91 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:49:02.68 ID:Z7hZy53M0
掌を作ります。
手でこねておおよその形を成型。

94 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:50:41.57 ID:Z7hZy53M0
鋏で切って指を作り出します。

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:51:54.48 ID:JZ/leLhi0
>>94
器用すぎだろ
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:50:56.03 ID:qyPDdPz70
完成したら1260円で買ってあげましょう。
100 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:52:59.99 ID:Z7hZy53M0
>>95 値段あがったなwww
袖の部分を作りこみます。

103 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:54:21.66 ID:Z7hZy53M0
腕を仮付けして位置のバランスを見ます。

102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:53:45.41 ID:JYupOU940
綺麗につくるなぁ
コツとかあるの?
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:55:47.66 ID:TWNHp4cB0
>>102
顔が残念だとそれ以外はうまくいくらしいよ
107 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:56:54.84 ID:Z7hZy53M0
>>102 コツ、というか綺麗なのはこの粘土の質感なんだと思う。
一旦ジャンクにして胸元のフリルをつけます。

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:54:53.76 ID:qmAT2anQO
爪の短いゴツい手で繊細な作りをするなぁ
顔が残念だけど
115 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 15:59:58.81 ID:Z7hZy53M0
>>104 ゴツイのは手だけじゃないよ…
袖にもフリルをつけます。

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 15:58:39.60 ID:XkANgi6d0
>>107
どこの軽量粘土使ってるの?
121 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:02:26.83 ID:Z7hZy53M0
>>113 クレオラのモデルマジックて言う粘土。
ブラウスにもフリル

125 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:03:42.45 ID:Z7hZy53M0
ここまで出来た

126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:03:43.56 ID:sQz8hmu50
これすげーな
でも顔がなぁ
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:04:31.62 ID:XkANgi6d0
なぜそんなにフリルっぽくできるんだああああ!
131 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:05:07.85 ID:Z7hZy53M0
襟をつけます。

136 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:07:19.21 ID:Z7hZy53M0
襟のフリル製作中
フリルというかレース、って嫁が横で言ってる。
ピンセットでフリフリを形作ります。

138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:08:17.49 ID:qmAT2anQO
>>115
完成したら抱いてください
143 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:09:54.77 ID:Z7hZy53M0
>>138 いいのかい?おれはのんry
襟部分完成

146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:11:17.25 ID:04anWhnT0
細けえwwwww
顔が残念
154 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:13:13.55 ID:Z7hZy53M0
さて、顔。

162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:14:30.85 ID:D3H5MmvE0
あ・・・アンパンマ・・・?
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:15:09.63 ID:S2EDWI6e0
ブーム君ですねわかります
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:12:15.03 ID:O2ysDt1SO
誰か前作うpして下さい
171 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:15:53.94 ID:Z7hZy53M0
>>151 ウチとこのblog探してみてください。urlは晒しませんw
白目部分
これをさっきのエナジーボンボンに貼り付けます。

176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:16:34.23 ID:sDp65kDi0
/0 ̄\
|:::::::::::::::::|
\___/
___
/ \
/ \ / \
| ・ .. ・ |
| ' ̄` |
/\____/ヽ
こいつだろ
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:16:36.06 ID:D/qQOOXc0
エナジーボンボンwww
せめて顔と言い張れwww
183 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:17:17.38 ID:Z7hZy53M0
白目貼ってみた
テラグレイ

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:17:37.61 ID:RZOEP81R0
>>183
ぎゃああ
186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:17:47.55 ID:n/GCjXk70
う、うわあああああああああああああああ
196 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:19:00.03 ID:Z7hZy53M0
何か怖くなってきた
こっち見んな

199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:19:27.45 ID:xR38Dc5Y0
テラグレイwww
201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:19:30.93 ID:XFNtKjNC0
あぁぁぁぁぁぁーーーーーー
202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:19:32.97 ID:mmvh5TOo0
あれ、ちょっと愛嬌が・・・・
ねぇよ
208 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:20:51.47 ID:Z7hZy53M0
顔作り始めた時点でレス増えてワラタ。
もういっぺん作ってみる

223 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:24:01.80 ID:Z7hZy53M0
口を入れてみる

226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:25:12.36 ID:JFpJl6ms0
和菓子みたいだな
227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:25:12.92 ID:zpV2Ji4iO
>>223
思い止まれ!思い止まるのじゃ!
222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:23:13.98 ID:RZOEP81R0
さんざん残念がらせた後に素晴らしいできの顔をうpするわけですね^^
228 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:25:16.89 ID:Z7hZy53M0
>>222 たぶん残念なままかも
顔の基本形完成

238 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:26:39.88 ID:Z7hZy53M0
前髪仮付けしてみた。

264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:28:26.21 ID:PzmPMWWoO
>>238
顔が残念だな
違う感じだけどかわいい
269 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:28:50.77 ID:Z7hZy53M0
さて、期待を裏切らない顔が出来たところで、
後ろ髪つける前に羽を作りこみます。

273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:08.27 ID:TV1Uu8Ot0
ハゲwww
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:13.88 ID:04anWhnT0
ハゲてる
281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:58.04 ID:TWNHp4cB0
誰がリュークを作れと言った?
286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:30:37.10 ID:TV1Uu8Ot0
>>281
リュークww
288 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:30:42.87 ID:Z7hZy53M0
羽が下にダレ無い様に針金でしっかり固定します。

280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:29:52.87 ID:yWAPxT+R0
肩がちょっと丸すぎないか?
294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:31:10.71 ID:3YAj8fF90
せっかく作ってくれてる人に対して顔が残念とか、お前ら人としてどうよ?と思ったけど
>>1他の箇所と比較して顔の出来がどうなのよ?すごく逝きどおる
334 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:36:06.12 ID:Z7hZy53M0
>>280 もうちょっとふっくらさせた方が良いのかな?
>>294 スマン、これで精一杯・・・
服に紐を取り付けます

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:37:10.13 ID:TV1Uu8Ot0
可愛く見える・・・
344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:37:16.76 ID:LWSpRLH70
>>334
気のせいか…可愛く見えね?
357 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:38:36.73 ID:Z7hZy53M0
紐の結び目はもちろん粘土で

373 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:41:56.60 ID:Z7hZy53M0
胸元の薔薇をつけた。

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:42:45.25 ID:wAOGhZ2t0
>>373
これは驚異的に可愛いぞ
370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:40:37.85 ID:XFNtKjNC0
お父さんの手みたい。
388 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:43:40.27 ID:Z7hZy53M0
>>370 お父さんの手ですw
袖にもリボン

407 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:45:21.86 ID:Z7hZy53M0
右手の製作

402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:44:53.07 ID:xR38Dc5Y0
>>1って親父だったのかwww
休日は家族サービスしろよwww
429 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:49:33.41 ID:Z7hZy53M0
>>402 子供らは嫁の実家に遊びに行ってる。じーちゃん大喜び。
午前中は一緒に粘土で遊んでたが。
右手を仮付け

447 :1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 16:51:17.80 ID:Z7hZy53M0
やっぱ顔気に入らなかったんで、一旦ジャンク

453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:51:57.69 ID:gWKON/Gm0
>>447
アッー!!!!
ていうか現在進行形なのか?
軽量粘土で水銀燈を作ってみたよ 2
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 16:56:23.86 ID:wAOGhZ2t0
スレストされたんで立てたよ。
銀様ニューフェイスにwktk
90 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:16:44.54 ID:Z7hZy53M0
顔を変えてみた
でもなんか・・・

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:17:10.22 ID:W5RNZY+H0
>>90
目が丸すぎるんだろ。もっと細くしなきゃ。
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:18:22.84 ID:1jUx/PnyO
銀様の魅力は鋭い目にあると思うんだ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:19:44.97 ID:+sxDuYaX0
>>96
同意
でも見てるうちにこれはこれでありな気がしてきた
100 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:19:31.18 ID:Z7hZy53M0
従来の作風は元々丸目。
切れ長、というかつり目は今回初めて作る
さっきのも気に入らなかったので、もういっぺんジャンク。

107 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:22:28.31 ID:Z7hZy53M0
粘土を貼り付けて延ばしてるんで、
どうしても丸くなっちゃうんだ。
まつげ、というかアイラインを細くした粘土でつけてみた。

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:22:58.72 ID:4hNLG/Sd0
>>107
良いんじゃね?
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:09.03 ID:RZOEP81R0
>>107
さっきより断然いい
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:57.37 ID:I8fdxzN5O
>>107
おおおおよくなっとるwwww
下のラインいるか…?
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:23:36.17 ID:YBX7gQ5mO
空気読まずに聞いてみる
何の(どのメーカー)粘土?
124 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:26:35.08 ID:Z7hZy53M0
>>114 クレオラ社のモデルマジックって言う粘土。
前髪をのっけてみた

130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:28:03.21 ID:Xdfo7cOBO
綾波みたい
131 名前:1 ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:28:59.70 ID:Z7hZy53M0
とりあえず本体にのっけてみる。

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:29:25.14 ID:uMJMebU10
おかしい・・・まだなにかおかしい・・・
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:30:47.97 ID:2j3rI6iQ0
これあれか
前もやってたI氏か
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 17:31:02.62 ID:wAOGhZ2t0
これは普通にいいと思うぞwww
156 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 17:34:28.42 ID:Z7hZy53M0
>>144 Iですw
顔アップ
今迄アイライン入れるとしっくりこなかったんで
あまり入れたのは作らないんだが。

221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:00:10.18 ID:wAOGhZ2t0
おいらは普通の重い紙粘土でしか作った事無いけどポリパテ?
とか石の粘土ってのは普通の粘土よりも作りやすいもんなの?
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:01:59.11 ID:BWtjBgKo0
>>221
石じゃねーよwあれはプラスチックみたいなもんだ
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:04:21.12 ID:wAOGhZ2t0
>>226
パテとかって名前がついてるのがプラスチックみたいになるんだよな?おkおk。
そんでなんかあれじゃん。石の粉?だかの粘土ってのもあるらしいじゃないか。
プロっぽくて使って見たいけど粘土ってどこで売ってるかわからなくて探せないんだよな。
244 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:09:37.10 ID:Z7hZy53M0
続き行きます。
ヴぃpろだ重くなってきたんで変える
>>229 フォルモとかの石粉粘土は手芸屋さんやホームセンターで売ってるよ
探してみ。
右手の羽根

245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:10:10.52 ID:TCyORNQ90
この人プロかよ
253 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:13:47.97 ID:Z7hZy53M0
>>245 プロじゃないです。自称エセクリエイター。
これで食っていけたらいいなとは思ってるけどね。
ヘッドドレスの製作

255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:14:37.12 ID:wAOGhZ2t0
>>244
その細かさwwwどこのプロだwwwwww
なんか皆粘土とかに詳しいんだな。おいらもちょっと勉強しよう。
257 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:16:23.74 ID:Z7hZy53M0
ヘッドドレスの取り付け。
フリルとリボンも忘れずに。

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:16:57.68 ID:3gtOW+YL0
>>257
らしくなってきた
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:17:43.18 ID:D3H5MmvE0
かわいくなったなー
262 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:18:00.68 ID:Z7hZy53M0
ヘッドドレスにリボンと薔薇をつけます

263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:18:03.76 ID:zpV2Ji4iO
完成みえてきたああああ
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:18:19.21 ID:1jUx/PnyO
あぁ~銀様になってきたよぉ~
267 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:19:33.73 ID:Z7hZy53M0
薔薇の作り方。
花びらを作ります。

271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:20:22.37 ID:RZOEP81R0
>>267
こまけえ
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:20:13.79 ID:wAOGhZ2t0
>>262
フリル凄いなーこれは独学?
273 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:21:30.25 ID:Z7hZy53M0
>>270 フリルの作り方は独学です。
花びらを一枚づつ重ねて丸めます。

272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:21:24.52 ID:bTjVy2H+0
>>267
薔薇の作り方は知ってる
それよりもフリルの作り方を教えてくれると有難い
277 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:25:51.94 ID:Z7hZy53M0
>>272 フリルは延ばして平らにした粘土を
ピンセット使ってフリフリと。
あとは「縫い目入ってんだろうなー」と思うところを
爪楊枝とかでつぶしていく。
粘土は半乾きくらいなのがポイント
薔薇完成

275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:23:40.71 ID:zpV2Ji4iO
薔薇小さいのう。
くしゃみしたら終わりだな。繊細な作業だ。
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:24:06.98 ID:fA88xdptO
フリルの作り方「は」って事は、他の所は教室とか教本で習ったのかな?それともそういう友達がいるとか?
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:29:30.41 ID:wAOGhZ2t0
>>277
なるほどピンセットか。その粘土は乾いてもひび割れたりはしないの?
それにしてもバラちいせえなwwww
287 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:42:46.76 ID:Z7hZy53M0
>>275 実際くしゃみなんかで2~3個紛失してるw
>>276 渋谷の某デザイン研究所のワークショップで基礎をやったくらい。
後はblogとかmixiとか探して読んでみてくれ。
>>279 乾燥してもゴムっぽい感じなのでひび割れはしないよ。
脚にもバラをつけて完成
ふぅ・・・

290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:43:50.67 ID:n/GCjXk70
おつかれ!!すげえええ
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:44:19.07 ID:3gtOW+YL0
>>287
お疲れさん!
315 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:50:19.08 ID:Z7hZy53M0
ちょっと上から
似てる似てないはともかく、雰囲気は出たかなぁ?

318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:51:23.47 ID:jiJUPhej0
>>315
顔はそういうもんだと思えば全然気にならない。
すげーよマジで
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:52:06.21 ID:jg3DaHxn0
>>315
そのアングルイイネ!
とにかく乙
331 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 18:55:16.91 ID:Z7hZy53M0
脚はこんな風に見えます。

338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:58:37.77 ID:knIN0A030
>>331
おお、細かい!
335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:57:59.97 ID:lF6mdksLO
出来れば使った粘土教えて
なかなかいいのが見つかんないorz
343 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:01:02.26 ID:Z7hZy53M0
>>335 ヒント;トイザラス
因みに去年作った蒼い子うpしてみる
我乍らすげぇ進歩したw

345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:02:34.19 ID:4hNLG/Sd0
>>343
凄い違うwww
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:03:23.44 ID:2RhWlXEb0
やっぱ眼は難しいんだな
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:04:27.34 ID:8ALDHYJX0
>>343
ぬいぐるみみたいでカワイイじゃないか
351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:04:50.71 ID:qnBdVT8w0
これはこれで可愛い
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:53:04.38 ID:rrroxtHu0
ぉお、いい感じになったな乙!
誰も顔が(ry言わなくなったのがうまくできてる証拠だ
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:53:31.98 ID:/FYTfJGr0
乙ですYO!
これで製作時間どれくらい?
339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 18:59:31.78 ID:sN9bshEO0
>>1
家族をデフォルメした人形を粘土で作ってよ
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:01:37.44 ID:1jUx/PnyO
出来れば全体像をお願い
358 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:11:06.38 ID:Z7hZy53M0
>>325 ホントだ、誰も顔の事言わなくなったw
>>327 製作時間どれくらいだろ・・・?子供らを寝かしつけてからの作業で、
昼の顔の残業なんかもあって、1日4hくらい触れたかなぁ・・・
で、おおよそ6日くらい・・・
大体24h以上か
>>339 自分の家族ってまだ作ったこと無いな。子供が喜ぶかもしれん。
>>344 全体像でつ。
このアングルがやっぱりいいかも。妖しさたっぷりでw
やっぱカメラアングルを選ぶなぁ。

359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:11:55.78 ID:kOEG2ICMO
軽量ねんどってどうやって保存すんの?
362 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:14:11.03 ID:Z7hZy53M0
>>359 基本的にはタッパーに入れておく。
俺はタッパーが足りないとガチャポンのカプセル使ったりするが。
固まりかけたら水を少し足して練りこむんだ。
365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:16:21.63 ID:dagzMUuZO
すっごく今更だが
銀様の目、ハイライトの位置が違うからなんか違く見えるんじゃ・・
368 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:20:01.91 ID:Z7hZy53M0
>>365 あぁ、ハイライトか。
ちょっと注意が足りなかったかも;
ウチの窓辺に座らせてみた。

382 名前:I ◆momD9g45y6 :2008/06/29(日) 19:42:30.51 ID:Z7hZy53M0
さて、娘達も帰ってきたし、
もうすぐ篤姫始まるので一旦離脱します。
娘達が寝た後までここが残ってたら顔出します。
ここまでお付き合いくださった方
アドバイスをくれた方、
本当にありがとうございました。
またなんか作ったらスレ立てます。
blogの方も探して遊びに来てくださいね。
383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/29(日) 19:43:55.89 ID:poeX30nfO
>>382
面白かったwww乙www
クレオラ モデルマジック バラエティーカラーパック | |
![]() | セイカ 売り上げランキング : 5747 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
紙粘土
画像掲示板
この記事へのコメント
-
名前: 通常のナナシ #/5lgbLzc: 2008/06/30(月) 17:21: :edit蒼い子見れないな
-
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 17:30: :edit蒼い子見たいよ……
しかし顔が残念の嵐、俺ならめげるぞww -
名前: #-: 2008/06/30(月) 17:31: :editなんかガタイ良い銀様だな
-
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/06/30(月) 17:32: :editリュークに吹いたw
-
名前: #-: 2008/06/30(月) 17:34: :edit>>343がみれないお
アイラインは大事だね
眼をもっと造りこんだら完璧なんじゃないだろうか・・・・ -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 17:34: :editうまいな
ちなみに俺も見れない -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 17:43: :editウマすぎです
ただもっと指を細く長くした方が綺麗に見えるかも -
名前: 。 #-: 2008/06/30(月) 17:47: :edit手が大きいのと顔をデフォルメするのを変えれば物凄くいいと思う
全部デフォルメ二頭身とかならともかく
あの作りこみで顔だけデフォルメは合ってない
でもマジでうめえな 尊敬する -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 18:08: :editファイルサイズでかいの見逃してました。
すいません直したので見れると思います。 -
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/06/30(月) 18:14: :editやっぱ頭身がねえ
-
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/06/30(月) 18:47: :editやっぱり載ったか
目を変えるだけでずいぶんと
良くなるものだな -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 18:54: :edit目を閉じればいいんじゃね?
-
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/06/30(月) 19:48: :editうめーな
顔がアレだがw -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 19:52: :edit顔の造形と体の造形って全然違う方向性の技術だからなw
うまいもんだなー -
名前: 梅の里 #aKTfwpNM: 2008/06/30(月) 20:40: :editこの人の顔はかわいいですね。
子供向けのフィギュアに向いてそうです。
作り直した顔はなんだかヤンデレみたいですがw
ブログ見つけました。
1年前くらいに始めたらしいですが、
それでこれだけ作れるのはすごいですね。 -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/30(月) 21:17: :edit蒼い娘がまるっきりUFOキャッチャーの
プライズ人形でワロタw
顔は粘土で貼るよりも乾いてから
色づけした方がいいんじゃないだろうか -
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/06/30(月) 23:48: :editくそおおおおおおおおおおおおお
俺の夢が遠のいてゆくううううううううううううううううううううう -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/07/01(火) 00:08: :edit読んでると自分もやってみようかなぁって気持ちになるよね
顔どころか体も残念になるんだろうけど -
名前: #-: 2008/07/01(火) 00:56: :editやっぱ目は難しいんだな
他のところは上手いだけに・・・ -
名前: 通常のナナシ #LkZag.iM: 2008/07/01(火) 01:01: :editうまいなぁ
俺も作れたらいいのに・・・ -
名前: 1#suigintou #-: 2008/07/01(火) 02:01: :editご感想ありがとうございます。
眼の作りはやっぱし難しかったですね。
もっと精進します。 -
名前: 通常のナナシ #s6GL7z/c: 2008/07/01(火) 08:37: :edit1320円でハンマープライス
-
名前: 通常のナナシ #-: 2008/07/01(火) 09:03: :editキャプテン翼に出てきそうな頭身だな
-
名前: もぐりの名無しさん #-: 2008/07/01(火) 13:59: :edit眼が友情マンに似てる
-
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/07/01(火) 18:45: :edit目頭をきもち尖らしてほしいなぁ
でも粘土で作ってみた系スレではこの人が一番好き -
名前: 1#suigintou #-: 2008/07/01(火) 22:12: :edit>>25 ありがとう。
-
名前: 通常のナナシ #-: 2008/07/02(水) 03:40: :edit>>315の写真、前髪がかかってるところの目を隠せばかなり銀様だと思うのだが。
つーか蒼い子も可愛いぜ! -
名前: 通常のナナシ #-: 2008/07/03(木) 15:21: :edit>>1が使ってるテーブルうちのと同じだ
こないだ捨てちゃったけど -
名前: 通常のナナシ #PXXG49oI: 2008/07/04(金) 01:24: :editこれは可愛らしい銀さま!
同人作品のように作り手の個性が出た作品も好きな私には
こんな銀さまも有りです。
前の作品の蒼い子も好きですね~。 -
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/07/04(金) 12:56: :editここまで顔が残念と書かれたスレを見たことがない
だが完成品の顔が意外とかわいかった -
名前: #-: 2008/09/21(日) 22:30: :editこの顔素敵
-
名前: ☆. #-: 2008/10/28(火) 15:59: :editプロ並み!
-
名前: いちご姫 #-: 2008/12/27(土) 16:00: :editあたしもやってみたんだけど、フリル。
でもできない。ひだひだによらない。あとがつくだけ。。。なんでだ? -
名前: 通常のナナシ #-: 2009/06/03(水) 15:17: :editえ?普通に、この蒼い子可愛いと思うんだけど・・・。
というかクオリティ高すぎるよ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 白猫Ver.