fc2ブログ

今部屋にクソでかい蜘蛛がいるwwwwwwwwwwwwwwwww

***
2007/09/29(土)
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:03:22.60 ID:TMylI3fA0
何か、子供の手くらいの大きさの蜘蛛が壁にはりついてるwwwwwwwwwwwww
これはマジでこええwwwwwwwwwwww
しかも動きがちょーはやい。
誰か助けてwwwwwwwwwwwww






2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:03:54.78 ID:V0i+RA9e0
>子供の手くらいの大きさの蜘蛛

これはwwwwwwwwwwww怖いwwwwwwwwwwwwww





4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:04:56.93 ID:dXpVPUJD0
>壁にはりついてる

これはwwwwwwwwwwww怖いwwwwwwwwwwwwww





7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:05:32.17 ID:lBv73BI/0
これは見てみたい
でも部屋には出てほしくない





8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:05:34.99 ID:tJpcFn/R0
壁ごと壊せばおk





9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:05:37.60 ID:QypN2B0y0
>誰か助けてwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはwwwwwwwwwww怖いwwwwwwwwwwwww





10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:05:43.84 ID:TMylI3fA0
アースジェットかけてもビクともしないwwwwwwwwwww
なんだこいつwwwwwwww

俺が今まで生きてきた中でみたクモの中で一番デカイwwwwwwwwwwwww





15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:06:10.76 ID:dXpVPUJD0
あしだかぐもさんは俺の部屋の守り神





16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:06:31.27 ID:xS6e5UiJ0
天性のゴキブリハンターだ
瞬間移動の如きスピードで一撃でゴキブリ殺してくれるぞ

しかも食うことより殺すことを優先するため、いっぱいゴキブリが居てもジェノサイドだ
ちなみに人間には一切害為さないよ
よかったね





19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:06:35.69 ID:D1SVJtxO0
アシダカグモがいるってことはゴキブリもいるってことだな





21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:06:43.24 ID:Nl9bUZQe0
>>10
アシダガグモ決定。
さて、アシダカ軍曹はゴキブリを食べる益虫だが、
どうしますか?





23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:06:51.11 ID:nP+yRTPx0
あしだかさんはゴキブリ食べてくれる益虫だから殺しちゃめっ!





28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:07:22.95 ID:FwiYQhkMO
てめぇ、アシダカさんに手をだすなよ!!
アシダカさんはゴキブリを捕まえるすげえ方なんだぞ!!





29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:07:42.87 ID:ki/u+krj0
アシダカ軍曹とゲジゲジ中尉は殺すな





33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:08:18.69 ID:FpBR60MkO
我が名はwwwwwwwwアシダカwwwwwwwwwwww





37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:09:07.13 ID:jbfjbKGj0
>>33
遠い東の地よりこの地へ参ったwwwww
ゴキブリはどこかwwwwwww





40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:09:33.04 ID:TMylI3fA0
アシダカさんこえええええええええええええええええ
俺の足めがけて走ってくんなばかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:09:50.52 ID:xS6e5UiJ0
アシダカ姉さんの人気が意外に高くてびっくり







44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:10:09.25 ID:j7GXD5+NO
ちょwwwwアシダカさんにアースジェットかけんなこの野郎wwwwww





45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:10:16.78 ID:QYkeq6850
アシダガ「サンを解き放てwwwあの子は人間だぞwwww」

オカマ「黙れwwww蜘蛛wwww」





46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:10:58.92 ID:TMylI3fA0
やっつけたぜええええええええええええええええええええええええ





47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:11:16.23 ID:nP+yRTPx0
ちょっとまて・・・
ここまであしだかさんを怖がるって事は
もしかして>>1ってゴキブリ?





48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:11:37.59 ID:QYkeq6850
>>46
>>1様祟り神になんかにならないで!!





49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:11:37.70 ID:xS6e5UiJ0
>>1はゴキブリに違いない





50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:11:52.41 ID:US+2C+s10
>>46
あーあお前死んだな





53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:12:12.56 ID:Nl9bUZQe0
>>46
祟り神になるぞ!





58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:13:26.49 ID:TMylI3fA0
ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなでかいクモと共生するくらいなら
半年に1回でるゴキブリを退治するほうがマシだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すさまじい量のゴキジェットを至近距離でかけ続けたら死んだ。
怖かった。ごめんね、アシダカさん





61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:13:47.12 ID:r3bSDP6CO
アシダカさんを初めて見たのはお風呂でした





65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:14:31.16 ID:QYkeq6850
>>61
アシダカ「そなたは美しいwwww」






63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:14:15.95 ID:C47rSdS8O
>>1死ね マジで死ね
お前みたいな恋人もいない親にたかるしか能が無いヒキオタグズニートより
アシダカグモの方がずっとこの世に存在価値があるのに





72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:15:57.66 ID:Nl9bUZQe0
>>58
そのサイズのアシダカグモがいたから、
ゴキの発生が半年に一回だったのに・・・





73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:16:00.56 ID:TMylI3fA0
ちょwwwwwwまてwwwwwwwwww
クモ倒しただけでこんなに叩かれるなんて聞いてないぞwwwwwwwwwwwwwww

ゴキブリこええ・・・
明日ゴキブリホイホイ買ってくるわ・・・





74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:16:23.19 ID:QYkeq6850
>>73
飛び散れ





75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:16:44.77 ID:xS6e5UiJ0
とりあえず>>1死ね
俺なんか蜘蛛大好きなのに一度もアシダカグモ生で見たことないのに!





76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:17:19.88 ID:dXpVPUJD0
正直ゴキも嫌いじゃないけど
アシダカは足が長い妖艶なねーさんっていうイメージがあるからアシダカ






97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:20:48.94 ID:Nl9bUZQe0
>>76

ゴキブリはこういうイメージ?







77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:17:25.17 ID:p9Tc1yFhO
>>73
無知とは愚か





78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:17:32.54 ID:Nl9bUZQe0
>>73
別に迷信を信じるわけじゃないけど、
>>1は死ぬ。






80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:18:00.30 ID:2+N/r2JhO
しかし、いくらアシダカ様が
歴戦のGハンターでも
Gの繁殖力に敵うのか?
ギャル曽根クラスの食欲必要じゃね?





89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:19:31.36 ID:xS6e5UiJ0
>>80
とりあえずアシダカさんはその場にいるゴキは全滅させてくれるぞ
食欲よりよりG殺害本能の方が強いようで殺した死体には目もくれず次々標的を変えるらしい






81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:18:07.85 ID:FwiYQhkMO
ゴキブリ「アシダカがいないと聞いて(ry」





82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:18:21.90 ID:OiSD6w5U0
>>73 夜に蜘蛛殺したらいけないんだよ





87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:19:28.55 ID:j7GXD5+NO
>>1
どうなっても知らんぞ…?





93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:20:24.96 ID:YqvKVCJr0
アシダカさんって流石に北海道にはいないよな?
一度でいいから生のアシダカさん見てみたい。

多分実際に見たら恐怖のあまり絶叫するだろうけど。





94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:20:30.38 ID:kwqDBpgC0
俺アシダカグモ本気で怖いから
家に出たらいつもばあちゃんに外に追い払ってもらってる21歳





98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:21:34.71 ID:TMylI3fA0
マジレスすると、夜グモは親の仇だよな・・・?

朝グモは殺すなっていうけど。


画像は無理だ・・・既にベランダの外に投げちまった。
まぁ取るのも気が引けたしな





105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:22:54.57 ID:QYkeq6850
G「蜘蛛の人気に嫉妬」





108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:23:33.85 ID:32GB7qE60
昔CDぐらいのアシダカさんが部屋にでて怖かったから殺したら次の日
それよりちょっと体は大きいけど足の短いアシダカさんが現れて
そいつも殺したら
次の日ちっちゃいアシダカさんがまたでた。

あれは家族だったんだなと後悔。

蜘蛛からしたら人間のほうがよほど怖いわけで。
見た目は怖いけどそのままにするのが吉





127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:27:29.43 ID:z07bqTGXO
>>108子アシダカ「おとさーん…おかさーん…どこー?どこー?」






117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:25:15.40 ID:TMylI3fA0
ってか、このクモ有名だったのか?
定期スレとか立ってる感じ・・・?


何か擬人化とかされてるけど、実際みたことないやつもいるだろ・・・
マジで怖いぜ・・・
最初、俺の部屋の真っ白壁をすごいスピードで走ってるのが、目の端に移ったときは
鳥肌が立った。

俺の足めがけて走ってきた時点で、ガチでちょっと悲鳴上げた。





118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:25:28.34 ID:QYkeq6850
アシダカがいるんならヤックルもいるんだろ?





120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:26:02.79 ID:Nl9bUZQe0
アシダカ「逃げる奴はゴキブリだ!逃げねぇ奴は訓練されたゴキブリだ!
      良いゴキブリは死んだゴキブリだけだ!ウエェハッッハ」





139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:30:38.69 ID:w9k2+vCv0
このスレ見てたらアシダカさんの出現が怖くて
トイレに行けなくなったじゃねーかwww





142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/27(木) 22:32:06.05 ID:q3OYP+zV0
               /ィ‐┘└、ヽ
               ! !_..........._ l│        ,..-、
                  r <´`>  <       /  \
 __             f r´`X´`t l     ,/   /:__ヽ
/   ̄ ト.、          t ゝ-ュ- ' リ    /   ,.r: : : : : 〉
l r―ト、  \__.         ', ゞ、;ヌ ,.'_,,...r‐'´   /: : l´i`ン
l|: : : \_  ` ト---‐'"~´          /: :i.:: : ア!
| l: : : : ,,,;;;;;;`ト ....___           r‐‐": : : : :i;;: :\i
! !;、: : :,,;;;;;;;;,, : : : : : : ̄`l        | .i; : : : : :.:i;; : : :;!
! | ゙\: : : : '';;'': : : : : : : : :|          ! i;; : : : : : i;;; : : /
ゞ   \: : : :..'';;,,: : : : : : :l       l:.:i;; : : : : /;;r‐'
     \: : : : '';;, : : : :├ ―‐‐┐__/: :i;; : : : : \;;l
       \: : : : :''. : : :.!      !  |: :.i;; : : : : : : : >
        \: : : : : : :.ト、__,/ ̄ 1: i;; : : : :: /
          ゙' 、___/       1 .;;z‐‐´
              /         l-'
                 /   r‐、     ハ
             /   /  ヽ   ハ
              /   /   丶   1
           |   r'        マ   ム
           l   !       ヘ  ハ
           l   j         l   i
           t__f        t___!
              l   |            !  1
               j  !            ヤ  j
         __/  |          f   ハ
        └― ´`┘          1  メ













コメント
この記事へのコメント
  1. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 11:44: :edit
    俺はアシダカさん保護してるのに
    馬鹿ぬこが発見次第狩るんだぜ。
    俺涙目。

    ちなみに庭には蚊避けとしてジョロウグモに
    いくつか巣張ってもらってる。
  2. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 11:56: :edit
    俺昨日アシダカさん見たばっかだぜ。
    天井に張り付いてなんか食ってた。
    ひょっとしたらゴキブリだったの。かも・・・
    ありがとうアシダカさん!でも怖いからホント近寄らないで。
  3. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/29(土) 11:57: :edit
    俺風呂場でアシダカさん見かけたとき、感謝して放置してたらいつの間にかいなくなった。最近ゴキ見ないしありがたい限り。
  4. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 12:12: :edit
    結局画像うpは無かったのか?
  5. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/29(土) 12:13: :edit
    リアルでは見たくないけど、画像くらいうpしろ!
    ダメニート!
  6. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 12:48: :edit
    ネコ>アシダカ>G
    だろうからネコが居れば怖いものなしwwwww
  7. 名前: VIPPERな名無しさん #-: 2007/09/29(土) 13:04: :edit
    アシダカは人間の方によってこないはずだけど、襲われたやつ結構いるなあ
  8. 名前:   #-: 2007/09/29(土) 13:10: :edit
    アシダカ神もいいけど、ハエトリさんも思い出してあげてください
    あの愛らしさで益虫なんだぜ?もう完璧すぎるだろ
  9. 名前: VIPPERな名無しさん #-: 2007/09/29(土) 13:15: :edit
    全く同じようなスレをちょっと前にみたなw
    そっちは蜘蛛の画像うpしてあったけど
  10. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 13:31: :edit
    怖くなると錯乱してこっちに向かって来ちゃうみたいだね。
  11. 名前:    #-: 2007/09/29(土) 13:42: :edit
    最強の味方はヌコ
    アシダカさんは見たことなさげ
    普通のクモはG殺さんの?
  12. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 14:01: :edit
    昨日小指くらいあるG見た俺涙目www
    アシダカさん早くきてーーー!!
  13. 名前: 蜘蛛退治のためにエアガン買った男 #-: 2007/09/29(土) 14:15: :edit
    蜘蛛は大嫌い
    いくらゴキ駆除してくれるからって
    俺としちゃゴキの方がよっぽど
    いいよ。蜘蛛見つけ次第エアガンで
    撃ちぬいて外に箒で吐き出す
    夜だろうが出りゃ撃ち落す

    とは言ったもののゴキもクモも
    ここ1年見たことないww
  14. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/29(土) 14:50: :edit
    Gをバリバリ食ってるぬことキスしてる奴多そう
  15. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 15:11: :edit
    うpねえのかよ
  16. 名前: 名無しさん #3/VKSDZ2: 2007/09/29(土) 15:23: :edit
    毒有りのはともかく、クモは基本的に人に害を為さないよな
    なのに何故嫌悪する人間が多いのか。
    やっぱ見た目が怖すぎるのか
  17. 名前:    #-: 2007/09/29(土) 15:59: :edit
    両足つかんで背中側に持ってきて拘束し、お尻をチョンチョンつまむと糸が出てくる。
    その糸を指に絡めてよく遊んだものです
  18. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/29(土) 16:16: :edit
    ↑子供の頃、隣に住んでた娘がそんな感じで蜘蛛を弄びつつ葉っぱを糸で組んで船とか色々作ってたの思い出した。

    やってごらん、といわれて蜘蛛の腹を摘んだら強すぎたらしく
    糸がブビュルブビュル・・orz

    花火に飛び込んだハサミムシとならんで強烈なトラウマになったぜ
  19. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 16:28: :edit
    うちにも昨日アシダカさま出たけど
    子供の手なんてもんじゃねーぞ、
    大人の手より少し小さいぐらいで
    見たとき泣きそうになったorz

    あんなの飛び掛ってきたらトラウマだな
  20. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/29(土) 17:03: :edit
    うpないからどうでもいいや
  21. 名前: 通常のナナシ #dBXh/C6s: 2007/09/29(土) 17:24: :edit
    みんな>>1叩きまくってるけど本当に蜘蛛が出ても殺してないの?

    あのグロさは未だに耐えられないんだけど…
    Gも蜘蛛も出るたびに殺せば完璧じゃないの…?
    益虫とは言うけど野放しにしてるのはハエ取り蜘蛛だけ。
  22. 名前: 74 #4FBCapjs: 2007/09/29(土) 17:49: :edit
    小さい蜘蛛は触ったりできるが手の平大となると流石に恐れてしまうな

    害はないと分かっているんだがなぜか恐いんだよ
    まぁでも俺はGを見るよりはマシだと思ってる
  23. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 17:56: :edit
    ↑ヒント:Gの繁殖力
  24. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 18:26: :edit
    おまえらなー
    寝起きにふとあぐらかいて座ってたら
    天井から太ももに「ポト」っと全長10センチ前後のアシダカさんが落ちてきた事があるか?
    それでもそんな事がいえるのか?
    トラウマだよマジで・・・蜘蛛だけは・・・orz
    ムカデも射された事あるし、この二種だけは無理っすよ・・・。

    一方ゴキブリはいてもいなくても追い払うだけで気にもとめない俺が異常か。
  25. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 18:36: :edit
    アシダカさん時々数匹重なってるときがあるんだよ
    この前風呂場にいて、俺メガネはずしてたから大きいクモにしか見えなかったから
    水かけて追い払おうとしたら3匹に分裂したんだよ
  26. 名前: VIPPERな名無しさん #-: 2007/09/29(土) 20:32: :edit
    俺は基本的に蜘蛛殺さない派。
    でも室内に出たとき外に逃がそうとして勢い余って殺してしまうことがあるなぁ。
  27. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 20:45: :edit
    ちょうどうちにも昨日でた。
    益虫なのはわかるがあの存在感は正直Gの比じゃない。
  28. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/29(土) 22:13: :edit
    部屋で蜘蛛なんかほっといてみろワケ分からんとこに巣はられるぞ。
    でも最近のゴキブリにはホイホイがまったくきかねぇ。目の前置いたらスルーされて、直線に走るGの前に置いたらあっさりホイホイの中抜けられた。埃たまって粘着が弱くなってた。・・・・・・・・・・・・・こんどから蜘蛛は部屋にいても暖かい眼差しで見送ることにする
  29. 名前: ( ´_ゝ`) #-: 2007/09/29(土) 22:48: :edit
    たまにひょっこり出てきて目があって
    「あっやべ」みたいな感じで動きが固まるアシダカさん
    かわいい
  30. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/29(土) 22:56: :edit
    画像ってググレよwwwww
  31. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/30(日) 00:29: :edit
    全身がむずがゆくなるようなスレですね
  32. 名前:          #-: 2007/09/30(日) 01:46: :edit
    うpなしかよ
  33. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/30(日) 08:53: :edit
    子供の手の位の大きさのクモってちいせえじゃねぇかww
    大人(男)の手のひら並みのクモが出てくる田舎舐めんな
  34. 名前: 名無しさん #-: 2007/09/30(日) 10:14: :edit
    殺せ殺せ!
    あんなもんがいるならゴキブリ100匹のほうがよっぽど可愛いわ!
  35. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/09/30(日) 17:59: :edit
    ウチの部屋にも3週間位前に出て泣いた。
    最初本気でタランチュラかと思った…。
    殺そうと思っても手元にはアースジェット(蚊用)しかないし、スピードなんて半端なくて瞬間移動するし…。
    見た者なら分かるはず
    あれは100%ゴキのがいい。
  36. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/10/02(火) 11:27: :edit
    小学生の時、
    そいつだ教室の天井に出たwww
    そんとき先生いなくてあせったクラス一同は、
    天井から這いずりおりてきたところを
    いっせーのーで!で、
    扉で  グ  シ  ャ  ッ

    アッーーー!!!!!!!!!!!!!

    もう トラウマw
  37. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/10/06(土) 15:07: :edit
    >>米707
    アシダカは巣を作らん。
    漏れの家には数匹いる。小さいのはたくさん。

    庭には女郎蜘蛛がたくさんいるな。
    ゴキ苦手な漏れからしたらアシダカは神。
  38. 名前:   #-: 2007/10/07(日) 22:54: :edit
    米749
    アッーーー!!!!!!!!!!!!!

    くそワロタwwwww
  39. 名前: 通常のナナシ #ji8x4Z06: 2007/10/08(月) 00:17: :edit
    まず蜘蛛を掃除機で吸って、そのあとに丸めたティッシュをいくらか吸わせて栓をすればおk
    ただ、壁にいる蜘蛛を処理するために掃除機のプラグをコンセントに挿そうと思ったら、そこにも同じようなのがいたってパターンもよくあるから気をつけるようにwww
  40. 名前: nanasi #WVb5vgCk: 2007/11/05(月) 18:20: :edit
    アシダカさんじゃないか!
    ゴキハンターで家の守り神!
    俺も一匹放し飼いしたいくらいだ!
  41. 名前: 名無しさん #-: 2007/12/03(月) 04:20: :edit
    俺のアパートの部屋には常にアシダカさんがいます。多分複数。
    そのせいかゴキブリは滅多に見ません。結構散らかっているのにね。
  42. 名前: 通常のナナシ #-: 2007/12/10(月) 21:58: :edit
    親の仕事で2年ほど南方に住んでいました。
    温暖で自然も多い田舎だったせいか、そこのアパートではアシダカさんがしょっちゅう出没されて、見つける度に半狂乱になって家族総出で殺していましたが、G(それもデカい)も多い土地のはずなのに家の中では住んでいる間一度もGに遭遇したことはありませんでした。
    今思うとアシダカさんのおかげだったのか…(´・ω・`)
  43. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/01/31(木) 17:31: :edit
    アシダカグモを調べてみたが
    恐怖心と足のせいで大きく見えるらしい
    実際ほとんどは小さい
  44. 名前: 通常のナナシ #sj93pB3o: 2008/02/09(土) 10:44: :edit
    蜘蛛もGも家の中で見た事無いな。Gもここ4年は見てない
  45. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/03/12(水) 01:28: :edit
    Gは見てもちょっと気持ち悪い程度
    大人の手のひらサイズのアシダカは恐怖でしかない。G5匹のほうがマシ
  46. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/04/14(月) 21:24: :edit
    >>127
    泣いた
  47. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/06/03(火) 00:01: :edit
    アシダカか…一度見たがあれは壊すぐる…orz
    いくらなんでも大きすぎだろ…
    正直、ゴキブリよりも怖かった…
    でも、あんまり動かなかったから、寝るまでの間は放置してたな
    動くたびに、怯えてたけどwww
  48. 名前: 通常のナナシ #djnh.SQU: 2008/06/06(金) 05:14: :edit
    そ、その日付、その蜘蛛、そのシチュエーション・・・
    >>1お前今横浜に住んでないか?妹がいるんじゃないか?
  49. 名前: 通常のナナシ #reoM.4kQ: 2008/07/29(火) 14:13: :edit
    ゴキブリはキモい以外にも害が多いが。
    アシダカさんはキモい以外は益虫なので、殺さずに追い出すくらいにしてくれ。
    ちなみにどんなに殺してもその家にゴキブリがいる限りまた別のアシダカさんが着任する。
  50. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/08/10(日) 22:46: :edit
    軍曹出た
    母ちゃんが超ビビってた
    WIKIPEDEIAの軍曹の項目音読したら「今度からはいい奴だと思うことにするよ」
    だって
  51. 名前: VIPPERな名無しさん #-: 2008/09/09(火) 04:37: :edit
    今トロステ見てたら液晶の画面上を高速でアシダカさんが横切ったwww
    なんか感動して近くで観察しようとしたけど速攻でどっかいっちゃったよ(´・ω・`)
  52. 名前: 通常のナナシ #SFo5/nok: 2008/09/10(水) 23:51: :edit
    たった今出た。いきなりだったんで死ぬ程びびった。掃除機で吸おうと思ったがかわされて冷蔵庫の裏に逃げられた。そのままでてこねぇんだがどうすればいいんだorz
  53. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/09/11(木) 23:30: :edit
    俺のところも出た・・・こえええ
  54. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/09/12(金) 03:59: :edit
    何か物音がするから目を覚ましたらアシダカさんだったwあまりのインパクトにすっかり目が覚めてしまった…
  55. 名前: 通常のナナシ #vZbA1Su2: 2008/09/13(土) 19:09: :edit
    俺の部屋、年に1度Gが出るが
    月に1度でるアシダカさんの方が怖くてしょうがねぇw

    昨日のはゴキジェット30秒くらい噴射してたら
    特攻かましてきてイスの下あたりで力尽きた。
    死んでるのに駆除に時間掛ったw
  56. 名前: 通常のナナシ #vZbA1Su2: 2008/09/13(土) 19:13: :edit
    やべw思い出したらそこらじゅう気になってしょうがねぇw
  57. 名前: 通常のナナシ #3/2tU3w2: 2008/09/19(金) 01:47: :edit
    今俺の部屋に大きなアシダカグモが居るがゴキよりずっとましだわ。
    昔ゲームやってる時に天井から肩に落ちて来たけどすぐ離れてったし、最初ゴキかと思ってビクッとしたが蜘蛛とわかって安心したのを覚えてる。
  58. 名前: 通常のナナシ #-: 2008/11/29(土) 01:03: :edit
    ゴキブリに殺虫剤かけるとどっちに走るかわからないが、
    アシダカの場合、前にしか走らないので、
    ノズルつきのゴキブリ殺虫剤か、蜘蛛専用の殺虫剤(ムシコロリアースとか)で、
    正面から数秒噴射し続ければ身動きとれず、
    その場で絶命する。
  59. 名前: 通常のナナシ #-: 2009/01/31(土) 13:07: :edit
    俺はアシダカグモ出たらビニールかティッシュで摘んで外に逃がすよ
    キモイとか怖いとか言われすぎ
    見た目以外に害は無いんだから大事にしてやれよ
  60. 名前: +吉良+ #-: 2009/02/22(日) 08:48: :edit
    蜘蛛が居てもゴキジェットで一発だよ!
    アシダカ「うあああああああああああああ」

    バッキューム!!
  61. 名前: 通常のナナシ #-: 2009/04/06(月) 21:32: :edit
    ※60
    バッキューム!!wwwwww
    うちは蜘蛛もGも嫌いじゃ!!!
  62. 名前: 通常のナナシ #-: 2009/07/30(木) 03:07: :edit
    クモを助けたらiPod手に入って以来
    クモはなるべく殺さないようにしてる
  63. 名前: 通常のナナシ #-: 2009/09/01(火) 19:32: :edit
    前に蜘蛛とゴキブリをエアガンで撃ったらグロいことになって、それ以降殺さないようにしている
  64. 名前: 名がある名無し #-: 2009/10/30(金) 15:47: :edit
    蜘蛛はGを食ってくれる良い奴だぞ?
    しばらく様子をじっくり眺めてるだけでも和むし。
    ちなみに我部屋にはお尻に白いラインが入ってる1cm位の奴らと
    茶色くてお尻が若干大きめの1cm位の奴らが、
    どっかから来て繁殖しやがった「チャバネゴキブリ」を日々追いかけまわしてる
  65. 名前: 名無しさん #-: 2009/11/22(日) 16:55: :edit
    アシダカさんじゃないんだが・・・部屋に小さい蜘蛛がいるだけで絶叫ものだ
    中学の時夜ベッドでうとうとしてたら視界の中で何かが動いたんだ。何だ?と思って自分の胸のあたりを見たら蜘蛛が横断しているではないか!!あの時は絶叫して必死に家族に助けを求めたよ。
  66. 名前: 通常のナナシ #grGQ8zlQ: 2010/06/20(日) 15:41: :edit
    3年くらい前に足の長いクモを見つけたけどあれはアシダカさんだったんだろうか・・・あれ以来見てないけどゴキが少なくなったってことかな
  67. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/07/29(木) 14:43: :edit
    Gが大嫌いな我が家では蜘蛛は平気な人間が多くて殺さないな
    アシダカさんが来てくれた夏はG目撃0で過ごしやすかった・・・・

    今年はまだ来てくれてない;w;
  68. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/20(月) 20:14: :edit
    ついさっき開きっぱなしのドア閉じようとした。

    そしたらその裏側にドデカイ蜘蛛がっ!!!

    CD一枚分の大きさにびびって悲鳴上げて逃げた。
    蜘蛛恐怖症かもしれない。
    いくら益虫と言われても気持ち悪い。怖い。
    頼むから密かに暮らしてくれよ
    目の前に現れないでくれ・・・殺されたいのかお前はっ!!!
    もうガチで泣いてるよ。
  69. 名前: 通常のナナシ #-: 2011/01/15(土) 13:47: :edit
    ※68
    基本臆病なんで大抵出てこない。
    アシダカがゴキブリだった場合15倍ぐらいの確立で目撃していることになる。
    上のほうで「蜘蛛殺してるけどゴキは見かけないwww」とかほざいてる馬鹿は、裏でがんばってるアシダカさんを知らない。

    ちなみに猫も確かに強いが、積極的には刈ってくれないし、猫によっちゃ銜えて見せに来ることさえある。そんな諸刃。
  70. 名前: 通常のナナシ #-: 2011/06/24(金) 21:45: :edit
    蜘蛛はなるべく殺さないようにしてる


    授業中蜘蛛が手に乗ってきて潰さないように外に逃がすところを隣に座ってる女子に見られて好感度上がったらしくその日からハーレムが始まった

  71. 名前: 通常のナナシ #-: 2011/07/16(土) 10:33: :edit
    >>70
    お前が彼女にもらったセーター
    やけに丈夫だろ?

    こんど編んでるところ覗いてみろよ
  72. 名前: 通常のナナシ #UD9MoHiE: 2011/07/20(水) 22:30: :edit
    ふぅ…5分前でかい蜘蛛と話し合いしてきたぜ

    俺「ちょ、マジお願いです、でてってください」
    蜘蛛「我はこの住処を気に入った、よって出て行く気は無い」
    俺「わりばしくーん!!」

    …ガラガラ、ポーイッ

    マジでこんな感じだったww

    もうあのサイズの蜘蛛5回ぐらい見たことあるんだが…
  73. 名前: 通常のナナシ #-: 2011/08/13(土) 21:04: :edit


    私風呂にはいってたら急にとびだしてきてまどからだそうと思ってほうきでがんばってたら風呂おけの中に自殺してった…
  74. 名前: 橋本善哉 #-: 2012/07/20(金) 17:54: :edit
    咬みますよ人間も
    すげー痛いらしいです

    女郎蜘蛛やコガネグモも毒あります 青紫色に腫れ上がり高熱がでますよ
  75. 名前: 通常のナナシ #-: 2012/08/11(土) 11:53: :edit
    昨日でてなんだか分かんなくて「でかいクモ」でぐぐったらアシダカさんであった。扇風機の横にいてびびった
    蜘蛛かこれ?wってなって、とりあえず処置が分からずゴミ箱逆さにして被せといたんだがどうすればよいのだ。
    開ける勇気がでないwww
  76. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん #-: 2012/09/03(月) 08:19: :edit
    どっちも殺せばいい
  77. 名前: 通常のナナシ #-: 2012/09/12(水) 23:08: :edit
    76»干 か ら び て し ん で た
  78. 名前: 通常のナナシ #-: 2012/09/19(水) 00:20: :edit
    あんた達、手の平を思いっ切り広げてごらん。そのサイズのアシダカがいたらどうする?Gのがまだ可愛く見えるさp(´⌒`q)
  79. 名前: 通常のナナシ #-: 2012/10/06(土) 01:37: :edit
    アシダカさん家に来て欲しい……
    この前G出たんだよ畜生……
    この前蜘蛛殺しちゃったけど(2匹。内1匹は多分ハエトリちゃん)もう見かけても殺さないようにしてる。
    もうそろそろGも少なくなる頃だろうから来年来て欲しい……
    あとハエトリちゃんも来て欲しい。

    知識ないときは蜘蛛って怖いだけだけど益虫(しかも人にはほぼ無害)だって分かった途端可愛く見えてくる不思議
  80. 名前: 通常のナナシ #-: 2013/01/17(木) 13:22: :edit
    ざけんな体が痒くなってきたじゃねえか
  81. 名前: 通常のナナシ #-: 2013/02/10(日) 05:17: :edit
    アシダカ「何故人間は拙者達を嫌う?拙者達は(G)の暴走を止めているでわないかぁ!!」
    人間「うるさい!見た目があれなんだよ!」プチ!
    アシダカ「グアアアアアアアアアアアア!!!!」
  82. 名前: 通常のナナシ #-: 2013/02/10(日) 05:20: :edit
    (° °_)ミギミテ(_° °)ヒダリミテ(*´∀`)p逝ってよし!
コメントを投稿する
c o m m e n t
p a s s
 
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 白猫Ver.
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 白猫Ver.