fc2ブログ

新ジャンル「幸せな長門」

***
2010/09/14(火)
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:43:17.48 ID:xOOpsLrd0
戦艦長門(長)「長門です」

長「今日もアメリカの人達の船を砲撃する仕事が始まります」

長「戦うために海に出るのはまだちょっと怖いけど」

長「大日本帝国の皆さんのためにがんばりますので、どうか応援してください」




見ての通りエロはない。




3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:45:17.28 ID:xOOpsLrd0
長「晴れ渡った空の下、わたしは乗員さん達と共に戦場へと出航しました」

長「波に揺られて進みます」

長「ゆらゆらゆー」

長「ほっこり幸せ気分です」

長「………」

長「はっ!」

長「寝てませんよ」

長「………ホントダヨ」




4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:46:44.42 ID:xOOpsLrd0
長「周りはポカポカお昼寝日和ですが、眠るわけにはいきません」

長「当たり前です。わたしが眠ると大変です」

長「操縦………は乗員さんがやってくれます」

長「敵影………は乗員さんが見つけてくれます」

長「武器………の点検は当然乗員さんの仕事です」

長「………」

長「おやすみなさい」




6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:49:07.98 ID:xOOpsLrd0
長「起きたら夜でした」

長「昼夜逆転です。生活リズムの乱れです」

長「このままだとわたし、ニートになってしまうかもしれません」

長「明日からは規則正しい生活をしようと夜空の星に誓います」

長「………」

長「すごく綺麗な星空です」

長「昼夜逆転もいいものですね、はい」




8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:52:32.12 ID:xOOpsLrd0
長「戦場に着きました」

長「もう戦闘は始まっているらしく、あちこちで爆発音が響いています」

長「怖いです。心と体の震えが止まりません」

長「体の方はただのエンジンの振動ですけど」

長「乗員さんが落ち着くように3回ほどわたしの体を叩きました」

長「鳴り響く金属音。そんなわたしを生み出した音を聞いているうちに、心の震えは止まりました」

長「止まったのなら、後は進むだけです」

長「がんばりましょう」

長「長門です」




10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:55:31.82 ID:xOOpsLrd0
長「わたしの砲撃が敵の船に当たりました」

長「爆発です」

長「でも別に芸術だとは思えません」

長「でもでも、乗員の人がよくやったと褒めてくれるのは嬉しいです」

長「だからがんばります」

長「爆発です」




12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:57:11.54 ID:6dR448Ea0
幸せにすべきはどう考えても陸奥だろ




13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 13:58:14.40 ID:xOOpsLrd0
長「今、敵の砲撃がわたしのすぐ近くを飛んで行きました」

長「ちょっとずれたら当たっていたと思います」

長「額を冷や汗が流れ落ちます」

長「額なんてありませんけど」

長「汗も出せませんけど」

長「まあ、そんな気分なんです」

長「爆発するところでした」




15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 14:03:02.77 ID:xOOpsLrd0
長「港に帰ってきました」

長「乗員の皆さんがわたしの体を綺麗にしてくれます」

長「思わず『ふいー』などというオヤジくさい溜息を吐いてしまいます」

長「吐けないですけど」

長「今日沈めた船の数を皆さんとても嬉しそうに話しています」

長「聞いているわたしも嬉しくなってきます」

長「みんな、いい人達です」

長「明日もがんばりましょう」

長「長門でした」




21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:16:22.43 ID:xOOpsLrd0
長「わたしの友達が魚雷にやられました」

長「敵を全て追い返した後で、沈んでいく友達を見送ります」

長「乗員の方は皆敬礼をしています」

長「手がないわたしには敬礼は出来ません」

長「それでも何かしたいと思いました」

長「主砲を一発、空に向けて撃ちました」

長「砲弾は、どこかも分からないどこかへ、飛んでいってしまいました」




22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:17:42.28 ID:xOOpsLrd0
長「わたしは港に帰ってきました」

長「でも、友達はもう帰ってきません」

長「不思議な感覚です」

長「とても嫌な感覚です」

長「寝ましょう」

長「明日も幸せでありますように」

長「明日は、幸せであれますように」




23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:19:21.74 ID:xOOpsLrd0
長「敵攻撃機の爆撃が当たりました」

長「沈むほどの事はありませんが、少しだけ体が破壊されました」

長「痛いです」

長「嘘です。わたしに痛覚神経はありません」

長「わたしの体の破壊された場所で、乗員の方が血を流して死んでいました」

長「不思議な感覚です」

長「とても嫌な感覚です」

長「もしかしたら、これが痛いという事なのでしょうか?」

長「………痛いです」

長「………すごく、痛いです」




24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:22:23.96 ID:xOOpsLrd0
長「港に帰って、考えました」

長「砲撃を受けると、人は死にます」

長「痛かったです」

長「アメリカの人達も、痛かったですか?」

長「分かりません」

長「………分かりません」

長「戦艦のわたしには、分かりません」




25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:24:13.08 ID:bRGXSIgUO
長門の最期はWikiのページの説明だけで泣ける




26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:24:56.10 ID:xOOpsLrd0
長「わたしの壊れた体を港の人達が修理してくれました」

長「いい人達です」

長「優しい人達です」

長「なのに、どうして戦争なんてするんでしょうか?」

長「あんな『痛い事』をどうして続けられるんでしょうか?」

長「知りたいです」

長「教えてください」




27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:27:39.88 ID:xOOpsLrd0
長「長門です」

長「今日もアメリカの人達の船を砲撃する仕事が始まります」

長「本当はこんな仕事、もう続けたくありません」

長「わたしはニートになりたいです」

長「でも、砲撃しないとわたしの内部にいる人が死んでしまいます」

長「みんな、優しい人達です」

長「だから、がんばります」

長「がんばらないといけません」




28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:29:01.32 ID:xOOpsLrd0
長「砲撃します」

長「当たりました」

長「爆発です」

長「ごめんなさい」

長「ごめんなさい」

長「ごめんなさい」




30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:31:17.68 ID:xOOpsLrd0
長「爆撃を受けました」

長「わたしの体が壊れました」

長「中の乗員の方が死にました」

長「死んで、しまいました」

長「ごめんなさい」

長「ごめんなさい」

長「ごめんなさい」




31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:34:11.44 ID:OSyLoMht0
これは絵本で見たい




32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:34:22.01 ID:xOOpsLrd0
長「日本が負けました」

長「戦争に、負けました」

長「もう、戦わずにすみます」

長「もう、痛くなる事はないと思います」

長「嬉しいです」

長「負けた事とかはどうでも良くて」

長「今はただ、嬉しいです」




33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:34:55.09 ID:70INKfLBO
なんかこう、最終兵器彼女的な切なさだ




34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:36:53.64 ID:xOOpsLrd0
長「戦争中、爆撃で壊れた箇所がたくさんあります」

長「早く直さないと、わたしは完璧に壊れてしまうでしょう」

長「でも、戦争はもう終わりました」

長「だからわたしも、もう終わるべきなんでしょう」

長「許されるなら、どうかこの港で………」

長「このまま………」




35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:39:03.17 ID:xOOpsLrd0
長「乗員の方達と最後のお別れをします」

長「『直してやれなくてゴメンな』と言われました」

長「『上手く操縦してやれなくてゴメンな』と泣かれました」

長「皆さん、いい人達ばかりです」

長「生き残ってくれて、ありがとうございます」

長「これからもがんばって、生きてください」




37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:42:39.53 ID:xOOpsLrd0
長「乗員の方達はいなくなりました」

長「わたしはもう、朽ちて沈むだけです」

長「願わくば、この港に沈みたいです」

長「これくらいの希望なら、なんとか叶わないでしょうか?」

長「この程度の幸せなら、望んでもいいでしょうか?」

長「お願いします」

長「ごめんなさい」

長「お願いします」




38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:44:30.27 ID:7q67ZVEuO
戦艦長門の最期は泣けるよな……




39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:45:26.35 ID:xOOpsLrd0
長「アメリカの人達が、大勢でわたしに乗り込んできました」

長「どうやら出航するようです」

長「あの真暗な海の底が、わたしの最期の場所みたいです」

長「わたしはここで、朽ちて果てたいけど」

長「でも、我侭は言えません」

長「望みは、叶いませんでした」

長「それだけの事です」

長「出航します」

長「長門です」




43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:50:35.26 ID:y/Kxeeph0
今から戦艦長門の最期をwikiで調べようと思ってる奴に告ぐ

絶 対 や め と け




44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:51:09.98 ID:xOOpsLrd0
長「どうやらわたしは新型爆弾の実験に使われるようです」

長「アメリカの人達がそう言っていました」

長「その中に、わたしの砲撃で死んだ人の友人がいました」

長「『こいつを動かしてると思うと反吐が出る』と言っていました」

長「痛いです」

長「でも、がんばります」

長「わたしは、殺しました」

長「いっぱい、いっぱい、殺しました」

長「償いになるかどうかは分からないけど」

長「でも、だから、せめて、がんばります」

長「がんばります」




45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:53:58.36 ID:xOOpsLrd0
長「実験場につきました」

長「アメリカの人達も、わたしの中から出て行きました」

長「周りには、わたしと同じ船がたくさんあったけど」

長「だけど、わたしは、一人になりました」

長「正確には、一隻ですけれど」

長「もう、どうでもいい事ですよね」




46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 15:58:29.18 ID:xOOpsLrd0
長「実験が始まりました」

長「1発目です」

長「いきなり、爆発するところでした」

長「熱いです」

長「体が内側から融けていく感じがします」

長「でも、がんばります」

長「わたしには、それしかできませんから」

長「あ、2発目がくるようです」

長「がんば………」

長「………」

長「………」




48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:02:37.87 ID:xOOpsLrd0
長「夜です」

長「わたしはもう、ボロボロです」

長「おそらくもう、朝日を見る事はないでしょう」

長「すごく綺麗な星空です」

長「こんな綺麗な星空の下なのに、どうして戦争なんかが起こるのでしょうか?」

長「彼等は、何を間違えたのでしょうか?」

長「わたしは、何を間違えたのでしょうか?」

長「もし、生まれ変われるのならば」

長「今度は戦艦なんかじゃなくて」

長「武器なんか載せないで、幸せな笑顔をたくさん乗せて」

長「幸せな、笑顔と共に」ボキッ




49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:04:08.15 ID:xOOpsLrd0
長「………あ」メリメリッ

長「どうやら、もうダメみたいです」

長「がんばったけど、ダメみたいです」

長「長門です」

長「長門でした」

長「さよなら」

長「ごめんなさい」

………

………ぽちゃん




51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:15:09.07 ID:xOOpsLrd0
長門「………ん」ぱちっ

キョン「おう、やっと起きたか、長門」

長門(………今のは、夢? ………あ)

キョン「しかし、お前が部室で寝てるってのも珍しいな。まあ、いい事だと思うけどな」

キョン「普通の日常が一番だ。ナポレオンも辞書には載せなかったようだが、きっとそう思っていたに違いない」

長門「情報生命体の存在していた痕跡が残っている」

キョン「………高速か? いやむしろ光速か? どちらにせよ、一気に普通から遠ざかりやがったな」

長門「痕跡だけ。もういない」

キョン「そか、なら音速あたりにまけておくとして、だ。その情報生命体とやらは、ほっといて大丈夫なものなのか」

長門「大丈夫。もう消滅した」

キョン「ん、まあお前がそう言うなら大丈夫だろうな」

キョン「………で、結局そいつは暇空気100%なこの部室で、一体何をしていたんだ」

長門「自己の消滅と引き換えにその存在情報を触媒として、並行世界の一個体の感覚情報を領域内の別の一個体に伝達していた」

キョン「ニホンゴデオネガイシマス」




52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:16:30.25 ID:xOOpsLrd0
長門「………ようするに」

長門「わたしは、夢を見ていた、そういう事」

キョン「そか。ちなみにどんな夢だったんだ」

長門「………」

長門「………よく分からない」

長門「でも、優しい夢だったと思う」

キョン「………そっか」

長門「だから」

長門「覚えていようと、わたしは、そう思う」

キョン「そっか」

長門「そう」

長門「長門です」

長門「長門でした」

長門「さようなら」

長門「ありがとう」




54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:18:23.53 ID:xOOpsLrd0
その日の帰り道

長門「………あ」

キョン「何だ? いきなり立ち止まって」

長門「見える?」

キョン「………お前の視線の先には、幸せそうに笑っている家族連れしかいないようだが」

キョン「まさか、あのハッピー光線絶賛放出中なファミリーが実は情報生命体だ、なんて言いだすんじゃないだろうな」

長門「違う。彼女達は間違いなく一般人」

長門「………少なくとも、この世界では」

キョン「帰り道の信号のように引っかかりまくる、余計な付け足し台詞をどうもありがとう」




55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:20:03.67 ID:xOOpsLrd0
長門「幸せそう?」

キョン「え、誰がだ」

長門「彼女達は、幸せそう?」

キョン「ああ、あの家族連れか」

キョン「よく知らんが、幸せなんじゃないか」

キョン「笑ってるしな」


長門「………そう」

長門「なら」


長門「これはきっと、幸せな結末」



新ジャンル「幸せな長門」   ~終~




57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:22:47.48 ID:OSyLoMht0
>>1
いい長門だった
…先にググってショックだった…




58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:24:26.12 ID:jFuNzeC00
誰にも看取られる事無くひっそりと沈むとかかっこよすぎるだろ・・・jk




59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:25:42.95 ID:xOOpsLrd0
終わります。
支援・保守に感謝。




69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:53:32.32 ID:tsFHlqz+0
書き手の凄さもさることながら
人工物の擬人化って何故こうも心を打つのかなー
人工衛星の擬人化もすっごく好きだった




70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/05/31(土) 16:55:32.81 ID:y/Kxeeph0
>>69
そんなあなたにお勧めなのが
「ちいさなくれよん」という絵本








--------------
当ブログについて
※欄30さんありがとうです。



ちいさなくれよん (こどものくに傑作絵本)
ちいさなくれよん (こどものくに傑作絵本)篠塚 かをり 安井 淡

金の星社 1979-01
売り上げランキング : 78104

おすすめ平均 star
star不朽の名作
starちいさなくれよん (こどものくに傑作絵本)
starおおきな ちから

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



読み物:ハルヒ
お絵かき掲示板
画像掲示板
コメント
この記事へのコメント
  1. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:28: :edit
    みくるのふとももにおにんにんはさみたいよぉ
  2. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:34: :edit
    なんか知らんが泣けた
    あっ 2ゲット
  3. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:36: :edit
    3ゲット
  4. 名前: 通常のナナシ #qeYSuUpk: 2010/09/14(火) 23:39: :edit
    ここのコメント欄にはガッカリだよ
  5. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:43: :edit
    おのれディケイド…
  6. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:43: :edit
    長門は俺の艦
  7. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:51: :edit
    ラッキーセブン
  8. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:54: :edit
    大和好きはにわか。玄人は長門
  9. 名前:   #-: 2010/09/14(火) 23:58: :edit
    えらいまた前の奴を編集してきたなあ
  10. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/14(火) 23:59: :edit
    つまり一桁をゲットした私は幸せだと!??

    成る程そういう訳だなー!!!!!????
  11. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 00:02: :edit
    >>49のところで思わず敬礼してた
  12. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 00:04: :edit
    ヽ(;▽;)ノイイハナシダナァー
  13. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 00:35: :edit
    関係ないけど長門有希には幸せになって欲しい

    あとみくると古泉も
  14. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 01:03: :edit
    >長門「これはきっと、幸せな結末」

    この一言の有り無しでこのSSの意義は変わる
    この一言で長門は少しだけかもしれないけど救われると思う
  15. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 01:42: :edit
    >13
    最終巻であの三人には普通の人間になって
    幸せになって欲しいな
  16. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 01:47: :edit
    高速とか光速とかなにわけ分かんないこと言ってんの?このkyおんは
  17. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 02:07: :edit
    〉〉43
    気になるから調べちゃったじゃないか…

    最期が悲しくて泣いた
  18. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 02:14: :edit
    長門三連発か
  19. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 02:33: :edit
    長門に飾られた星条旗は絶望的にダサい
  20. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 02:35: :edit
    米16
    きっと高速戦艦ry
  21. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 03:25: :edit
    無敵戦艦良綱
  22. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 05:29: :edit
    Wiki読んで泣いた
  23. 名前: ァヶ“/\ント信者(へま子) #-: 2010/09/15(水) 07:28: :edit
    僕もSS書きたい、SS投稿掲示板てどこがオススメ?
    料金とかかかるの? 登録とかするの?
    パスワードとかあるの? 完全FREEの所はどこ?
    エロNG? エロOK?
    マナーとかルールってあるの?
    薬物、池沼奇形児ネタとか、不謹慎ネタOK? NG?
    誰か教えて。
    (もちろん自分で調べてもわからないから聞いてます)
  24. 名前: 通常のナナシ #wz/67iNI: 2010/09/15(水) 07:54: :edit
    切ないが爽やかな風のようだ
  25. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 08:23: :edit
    長門の砲台でおにんにん射出したいよぉ
  26. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 09:03: :edit
    さあ、振り切るぜ!!
  27. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 09:36: :edit
    ナイススルー
  28. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 09:56: :edit
    2年前のやつか
    この調子で昔の良作があったらまとめて欲しい
  29. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 11:34: :edit
    いやもういつのネタだよ
    懐かしすぎて涙出てきたわ
  30. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 14:24: :edit
    長門「・・・振り切る」
  31. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 15:51: :edit
    おいおいめちゃ懐かしいな
    これリアルで読んだよ
  32. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 16:12: :edit
    なんとなくちせを思い出す
  33. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 17:51: :edit
    最後でハルヒネタにしなければ立派な反戦の話になるな
  34. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 18:53: :edit
    アメリカンが悪いんじゃ無いのは分かる
    でもどうしてこれを読むと「てめえらの血は何色だぁぁぁぁぁ!」って叫びたくなるんだろう
    機械に心が無いなんて迷信だよ・・・
  35. 名前: 通常のナナシ #- #-: 2010/09/15(水) 20:00: :edit
    長門……
  36. 名前: あはw #-: 2010/09/15(水) 21:08: :edit
    ナチスドイツと組んで散々虐殺の限りを尽くしてきた戦争時代のキチガイを擁護するとか頭大丈夫か?
    この書き手
    そもそも、核開発に関しては日本もやってたし、先に開発したアメリカが売っただけの話。
    先に戦争を仕掛けたのも日本
    ABCD包囲網なんて1940年の蘭印との貿易成功の時点でありえない。
    そもそも、Cの中国とは戦争中なわけで、論理破綻も甚だしい。

    日清日露勝って調子に乗ってアメリカに戦争吹っかけただけ、家族を守っただのなんだのと、被害妄想も甚だしいというものだ。
  37. 名前:   #-: 2010/09/15(水) 21:23: :edit
    ザ パ ニ ー ズ が あ ら わ れ た
  38. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 21:25: :edit
    客観的な視点を持ってる人はキチガイとか言わないらしいね
  39. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん #MiJyowq2: 2010/09/15(水) 22:04: :edit
    ※36
    チョン乙
  40. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 22:07: :edit
    >>36全く、これだからニワカは・・・。語られてる「真実」をちょっとかじっただけで知った口をきくべきではないと俺は思うのだがね?   そもそも第二次世界大戦はアメリカが枢軸国側から始めさせるよう働きかけていたという説すらあるんだよ。アメリカが「戦争を終結させるため」という大義名分の下に核を落とすためにな。実際、当時の日本はほとんどの戦力を奪われていた。にもかかわらずアメリカは核をなぜか民間人の上に、しかも二発もおとしたんだよ。人類の最終兵器を必要ないだろうに二発もな。お前みたいな連中にとってはナガサキはタブーとなってるそうだし、そのへん把握してからそういうことは言おうな。
  41. 名前: あはw #-: 2010/09/15(水) 22:18: :edit
    >>40
    でも、日本も核開発してましたよね^^
    どうでもいいんですけど~。
    >核を落とすためにな。
    これって小学生レベルの妄言ですよねー。
    1発目が落とされても降伏しなかった時点で、日本は降伏しようとしてたなんてのは単なる詭弁に過ぎませんよっと。

    大体、重慶大爆撃で民間人爆撃しといて、核落とされたから被害者とか頭大丈夫ですかと。

    竹島問題でも、台湾に宣戦布告されたのにしても、中国のガス田問題でも、拉致問題でも、円高でも、北方領土問題でも
    なんで何処の国からも助け舟が出ないと思ってるんですか?
    日本が世界から嫌われてるからですよ^^
    いい加減現実見てくださいねネトウヨさん^^
  42. 名前: あはw #-: 2010/09/15(水) 22:29: :edit
    大体、731がなかったっていってる妄想信者がいますけど
    では何故アメリカは日本をここまでの経済大国にしてくれたんでしょうかね?
    ボランティアですか?w

    アメリカはあの時代から、経済大国だったからな。
    おいそれと、人体実験なんて出来ない。
    が、兵器開発、医療の進歩の為には人体実験は必要不可欠
    よって、731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない

    だいたい、アメリカが戦争を仕掛けるように仕向けた!なんてのは、天皇が戦争に反対していた時点で論理破綻
    もっとも、日清、日露、重慶大爆撃の指揮に関しては認めてるから、同情の余地はないけどね。
  43. 名前: 通常のナナシ #eLnC4.eo: 2010/09/15(水) 22:37: :edit
    時々でいいのでプリンツ・オイゲンのことも
    思い出してあげてください
  44. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/15(水) 23:10: :edit
    ν速で手酷くやられたからってこんなとこでやらんでも
  45. 名前: 通常のナナシ #kEawCMz.: 2010/09/16(木) 01:18: :edit
    >>43
    影が薄いが、酒匂という軽巡洋艦もいてだな……

    タイミングが良ければ長門は捕鯨戦艦とかになっていたかもしれないし、そうなれば後にできる海自に編入されたかもしれないと思うと……
  46. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/16(木) 01:22: :edit
    >>米41
    日本語うまいね
  47. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/16(木) 02:25: :edit
    >>※41
    時々でもいいのでVIPのSSスレだということも
    思い出してあげてください
  48. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/16(木) 10:45: :edit
    アメリカの経済援助を731に求めたり、外交を好き嫌いの感情の二元論で語る稀に見るアホがいるww
    ※42
    アポロとか911の陰謀説信じてるタイプだろ君w
  49. 名前: あはw #-: 2010/09/16(木) 19:38: :edit
    >アメリカの経済援助を731に求めたり
    だからー。
    ナチスドイツに資材全部支給してもらってても核開発の「か」の字もできてなかった日本に軍事支援してあげたのは何故なの?
    ボランティア?
    ないと思うならないという根拠を挙げようね?
  50. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/16(木) 20:51: :edit
    どうでもいいから別の場所いけよ
    たとえば自分の国とか

    ここにお前の居場所はないよ
  51. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/16(木) 22:16: :edit
    自分は何の根拠も示さず
    他人には挙げろという滑稽さ
    ははは
  52. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/16(木) 23:52: :edit
    >>41お前みたいな自虐的な発言しかできない根暗見てると日本の将来が思いやられるよw
  53. 名前: 創造力有る名無しさん #-: 2010/09/17(金) 01:09: :edit
    なんとしてでも日本が悪者じゃないと気がすまないんだろうなw
    虐殺の限りって日本軍が殺した民間人の数は何万人だ?
    中国のゲリラもどきをのぞいて何万人を虐殺したんだ?

    広島・長崎と東京で何万人が死んだか知ってるのか?
    戦争賛美しろとは言わんから、擁護がキチガイとか言うなよ
  54. 名前: あはw #-: 2010/09/17(金) 01:44: :edit
    >中国のゲリラもどき
    満州事変のときのアレのことっすか?
    結局一人も私服軍人がいなかったっていう笑い話にもならない幼稚園児レベルの虐殺の言い訳のアレですかw
    もう少し勉強しようぜ。
    軍事時代の日本がどうやっても擁護できないのは逃れられない事実
    現実、それでも否定しようとすると、会話の通じない50,51見たいになると、悪いことは悪い
    悪くないことは悪くないとせずに、戦時時代のA級戦犯なんて祭ってるから世界からはぶられる、財布にされる。
    全てをナチスドイツのせいにしたからこそ、ドイツは敵国でも国連でそれなりの地位を得ているのだ。

    自分に都合の悪いことを全て教科書から省き、国会で戦犯を擁護するような国が他の国から認められるものかよ。(蘭印作戦、1940年の蘭印との貿易(これを無視してABCD包囲網を教えてる日本は異常といわざるを得ない)、関東大震災大虐殺 他)

    早いうちにその妄信から覚めます事を、お祈りいたしますわ。
  55. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/17(金) 04:17: :edit
    ミズーリの主砲におにんにん突っ込みたいよぅ
  56. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/17(金) 08:38: :edit
    な~にドサクサに紛れて※51も切り捨ててんのさw

    >731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない

    あると思うならあるという根拠を挙げようね?

    あ、でも無理しないでいいよ
    もし挙げられなくても、自分はこのコメント見てないって思いこめば自尊心は保てるから

    でももしあるなら見てみたいなぁ^^
  57. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/17(金) 15:37: :edit
    >>早いうちにその妄信から覚めます事を、お祈りいたしますわ。   自分の妄想に自己満足してるのはどちらですかと。
  58. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/17(金) 15:42: :edit
    >>36. 名前: あは

    はアホ過ぎて釣りとしか思えない、真面目にレス返す必要無し
  59. 名前: あはw #-: 2010/09/17(金) 18:07: :edit
    >あると思うならあるという根拠を挙げようね?
    ないならなんで、アメリカは技術支援をしたの?
    それに答えられたら答えてあげるよ。
  60. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/17(金) 19:00: :edit
    ※59
    マジレスすると、アメリカは特に経済支援をしたわけではないんだよ
    強いて言うならベトナム戦争の時に量産技術方面への技術協力はしたけど、もうそんときは日本はほぼ完全に戦前の活力は取り戻してたわけ。
    日本が復興したのは内需の拡大や朝鮮戦争の特需が大きく関係しているんだよ。

    残念だけど君は最初の前提から間違っていたんだね。
    でも凄く自信があるようなので、一応聞いてみようかな
  61. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/17(金) 19:51: :edit
    731(笑)
  62. 名前: あはw #-: 2010/09/18(土) 09:11: :edit
    59
    アメリカの車をパクリまくり
    軍事はアメリカにおんぶに抱っこで
    核開発は日米原子力協力協定ですべて教えてもらい
    その上技術提供まで受けて、「自分の力」とはよく言えたものだ。
    すばらしいな。
    チョン未満だ
  63. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/18(土) 10:31: :edit
    60によってこの議論に決着がついたと思われる件について。
  64. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/18(土) 13:02: :edit
    ※62
    おや?
    アメリカの経済支援は731の記録との交換だった、という発言の根拠はどうしたのかな?

    ちなみにアメリカが戦後の日本に対して行った支援で主な物は、その辺の中学生に聞けば
    教えてくれると思うけど、脱脂粉乳と小麦粉などの物資が1000tほど。

    これの対価が731の資料?
    しかも徴収されて、すでにアメリカ側にある資料と交換?
    自分が何を言ってるのか理解できてる?
    時系列って聞いたことない?
    歴史の授業、ちゃんと受けてた?
    あとチョンは差別用語らしいから朝鮮人と呼ぼうね?

    名前欄で余裕を演出してるのかもしれないけど、もう潮時だと思うよ?
    指が震えて視界もぼやけてるみたいだし

    あ、でも
    >731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない

    の根拠があるならぜひとも教てくれたまえ
    待ってるよ
  65. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/18(土) 15:22: :edit
    戦争自体が人間の闘争本能の結果なんだから両成敗、ってことでいいんだよ
  66. 名前: あはw #-: 2010/09/18(土) 15:24: :edit
    調子こいてすいませんでした。

  67. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/18(土) 16:14: :edit
    それ以前に過去の話をどうこう言った所で歴史が覆るとでも思ってるのか?
  68. 名前: あはw #-: 2010/09/19(日) 01:44: :edit
    >>64
    ( ^ _」^)ヒッシデスネ^^

    で、技術提供は?
    日米原子力協力協定は?
    アメリカ車のパクリは?
    フェラーリへの工作員の派遣は?
    軍事支援は?

    自分の都合の悪いことは見えないんですね^^
    脳外科紹介しましょうか?^^

    人体実験の結果試料というのは、マウスなんかと違ってすぐに使える
    が、アメリカがテロ国家から人体実験の結果試料を譲り受けたとなれば、アメリカの地位は地に落ちる。
    故の、秘密保持のための交換条件。
    交渉とはそういうものだ。
    ま、ゆとりニートにはわかるまいが・・・ね。

    本気でボランティアだと思っているのなら・・・脳外科いって来い池沼
  69. 名前: 通常のナナシ #DL7C8m6w: 2010/09/19(日) 07:45: :edit
    はいはい池沼池沼。
    君が納得できない内容だとしても、とりあえず君が言った通りに技術支援に対するレスがついたのに、ごまかしの御託並べるだけで根拠を出すという約束は守らないと。
    なんだ、大層な理屈並べてぼくちゃん頭いい!アピールしてるけど、約束も守れない人のクズか…
    相手する意味ねーなー
    終 了。
  70. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/19(日) 08:47: :edit
    >>( ^ _」^)ヒッシデスネ^^

    これ絶対釣りだろwww

    >>本気でボランティアだと思っているのなら・・・

    自分の発言した妄言をいつのまにか人が言ったことにしちゃってる件



    >>でも、日本も核開発してましたよね^^
    どうでもいいんですけど~。

    なんでどうでもいいことに必死になってるの?



  71. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/19(日) 09:59: :edit
    ※68
    だから前に言ったように、なんで重大な秘密保持の交換条件が粉ミルクなわけ?
    交渉とはそういうものだったの?
    それとも他に隠された経済支援があったの?

    >技術提供は?
    技術提供は731資料の秘密保持の見返りだって言いたいの?
    前にも言ったけど、ベトナム戦争での後方支援で量産技術が必要だった故の支援でした。

    >日米原子力協力協定は?
    協定の締結は秘密保持の見返りだって言いたいの?
    協定文読めばわかるけど、これは核不拡散の約束。1968年の日本は既に原子力利用分野で先進国でした。
    なので、それまで凍結されてた高速増殖炉商業化などを許可する代わりに、平和利用の為にお互い協力していこうぜって事。いやだとは言えない。どっちもモノで釣る必要はない。

    >アメリカ車のパクリは?
    日本は設計図を買い取って研究して、独自の改良を加えたり低価格で高品質の物を生産する技術を産み出しました。
    これをパクリと呼ぶなら、アメリカも中国もどんどんパクってほしいね。

    >フェラーリへの工作員の派遣は?
    ちょっと何言ってるか解んないです。
    フェラーリってあのイタリアのフェラーリの事だよね?
    よかったらフェラーリと731との関係を教えてください

    >軍事支援は?
    wwⅡ以降、日本は戦争をしてないけど…(ベトナムでは後方支援なので戦闘は無し)
    もしかして在日米軍基地のこと言ってるの?それなら日米安保条約ってのがあるんだけど…


    必死ですねって、そりゃあ必死にもなるよ
    だって
    >731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない
    この根拠を教えてくれるんでしょ?
    凄く興味あるよw
    幻の経済支援のことも知りたいしw

    後にここを見る大勢の人の為にも、是非教えて頂きたい次第です!
    あ、もちろん君も、都合の悪いことは見えないなんてことはないよね^^

    でももし、万が一答えられなくても笑ったりしないよ
    ※56が言ったように、本当の自分はここに書き込んでないと自分に言い聞かせて、自尊心を保ってくれたまえ
  72. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/19(日) 10:30: :edit
    >>68     71が質問に答えてくれたんだ。君も自分が正しいと思う考えを出すなり答えられないなら正直にそう言うなりして、何らかの形でちゃんとした答えを返すべきだ。それが礼儀ってもんだよ。
  73. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/19(日) 11:59: :edit
    もうやめて!
    68のライフは0よ!!

    しかし上手いなー
    退路を断ちつつ、書き込まなきゃ米56、71のお情けに服従するように見えるしw
    第三者を装ってナナシで援護しようにも、同じ名前で書き込まなきゃ結局逃げたことになるw

    余計なことかもしれない援護射撃だけど、ここを管理してるぷん太には自演とか一発でバレるから、注意しようネ★
  74. 名前: あはw #-: 2010/09/20(月) 20:13: :edit
    >技術提供は?
    いやいや、ベトナム戦争の後方支援をわざわざ日本に頼んだ理由は何?
    馬鹿じゃないのかな君は。

    >日米原子力協力協定は?
    資材提供に関する協定ですが。
    日本が軍事利用したら今までに渡した資材を全てもどしてもらうってなってますよね。
    実験に関する資料と、資材をもらっておいて日本の成果とは・・・頭大丈夫かお前

    >アメリカ車のパクリは?
    じゃあP2Pは正しいってことですね^^
    ばっかじゃねーのお前頭大丈夫か?

    >軍事支援は?
    戦争を起こされていないのはアメリカの核のかさがあるからですよね^^
    頭大丈夫ですか?w
  75. 名前: 通常のナナシ #JalddpaA: 2010/09/20(月) 21:18: :edit
    ※71※74
    SSスレでそういうのいらないから。
    どっかちがうとこで話し合ってくれ。

    いいSSでした。作者&ぷん太乙!
  76. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/20(月) 21:31: :edit
    >>74

    ここで議論を展開させるなよ、馬鹿かお前は?

    ここは作品に対して感想を投稿できるようにぷん太が設けたスペースだろうがよ。
    そこをイミフな自己満足で荒らしてんじゃねーよ。常識もしらんのか。

    頭 大 丈 夫 か お 前 ?
  77. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/20(月) 21:41: :edit
    ※74
    もう面倒だから

    >731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない

    さっさとこの根拠挙げて論破してやれよ
    俺も一応興味あるんだけど
    しっかしせっかくの連休中に何やってんだかw
  78. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/21(火) 00:09: :edit
    米74

    >いやいや、ベトナム戦争の後方支援をわざわざ日本に頼んだ理由は何?
    頼まれたっつーか在日米軍基地がアメリカの補給基地なんですよ
    731との交換条件だと思ってましたか?
    あれ?731資料の秘密保持の報酬でしたっけ?

    >日本が軍事利用したら今までに渡した資材を全てもどしてもらうってなってますよね。
    そうです。日米原子力協力協定十二条の(b)項のことですよね?
    ところで731はどう関わってくるのでしょうか?

    >資材提供に関する協定ですが。
    それも含めた核不拡散の協定です。協定文書の上のほうに明記されています。

    >じゃあP2Pは正しいってことですね^^
    僕はP2Pを利用した事が無いのですが、P2Pは著作権を持つ企業・個人に、適正な著作権料が支払われているのですか?
    いないから問題になっているのではありませんか?
    例えば著作権のある設計図を、お金を払わないで手に入れるとか…
    あ、自動車産業と731資料の関係の根拠も待ってます

    >戦争を起こされていないのはアメリカの核のかさがあるからですよね^^
    日米安保ですね。それも、あります。
    共産主義国に対しての楔とも言われてますが。
    また、日本は平和憲法があるので開戦を回避するスタンスを取っていることもあります。
    アメリカは731の資料をどう使うのですか?あなたの握ってる根拠に興味があります

    フェラーリの件は、やってしまいましたね^^
    あまり気にしないことです。でも731資料と関係している根拠があれば、遠慮なくどうぞ。

    ところで
    >731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない

    とやたら自信たっぷりだった発言が、米64の指摘(>しかも徴収されて、すでにアメリカ側にある資料と交換? )
    からは

    >秘密保持のための交換条件。
    に変わってますね。
    今のあなたの気持ちも想像くらいは出来るので追及はしませんけどぉ~
  79. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/22(水) 00:49: :edit
    政治や軍事の話題になるとすぐこういう連中が沸くからいやだ。
  80. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/23(木) 09:15: :edit
    周りの人間の大半はこの言い合いでどっちが勝ち負けとか興味ないんでどっかべつのとこ行って下さい
    米見にくくてしょうがないです
  81. 名前: 名無しのモノリス #-: 2010/09/23(木) 14:44: :edit
     
     自論を持ち、議論はどんどんするのはいいと思う。ただ、其れが客観的にどう映るかを考えたりしてほしい。
     また、作品についての感想を述べるコメント欄で、「いい話だ。」と思えなかったとしても、其の作品自体や作者を攻撃するのは、間違っていると思う。
     作品の書かれた内容については、人によって様々で、其れこそ戦争に対する価値観と同じく分かれるとは思う。しかし、其の意見で他人の意見をやり込めたり、踏みにじったりするのは、どうかと。
     ヴォルテールの言った言葉の意味は大事であると思う。

    偉そうですんません。
     
  82. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/09/23(木) 18:02: :edit
    米欄でも結構楽しめた
    けど流石にもう終わりだろ
    もう根拠を示せないのは相手してる奴だって分かってるだろうし
  83. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/10/13(水) 04:46: :edit
    米欄
    お前ら何世紀も前のことでいつまでもいってんじゃねえよ
    身内から戦争に行ってたくさん人が死んだこんな悲しいことはできるだけ避けよう残してくれた国を大切にしようと何故いえない
  84. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/10/13(水) 04:51: :edit
    米82
    仲裁に入るなら片側よりの発言はするなできてないぞ
  85. 名前:   #-: 2010/10/18(月) 02:31: :edit
    キョンの台詞に違和感あるのが残念
  86. 名前:  凄くななし #-: 2010/11/13(土) 20:43: :edit
    長門「……」
    長門「これは…涙。泣いてるの?私」

    なんとなく思いついた
    まー古いネタなんだけどね

    とりあえず、さっきから涙が止まらない・・・
  87. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/11/13(土) 20:56: :edit
    しかし、コレ
    「幸せな・・・」って言うより
    すげぇ切なくなるんですけど、どうよ?
  88. 名前: ヤマモー #-: 2010/11/18(木) 18:44: :edit
    ちょっとずれてる所あるかもしれないけどコメント欄を読んでいて思ったことがある。
    >731の人体実験の結果資料と引き換えの経済支援であったことは、言うまでもない
    これに対する米42からの根拠とか全く無いよね。というかそもそも、何で他の人が全く知らないこと(根拠)を米42の人だけが知っているのかという事に興味があるんだが。
    まぁ、過去にばっかり目を向けないで、今を精一杯生きようぜ。俺、沖縄に住んでるんだが、第二次世界大戦時代の終戦間近(だけじゃないと思うけど)の時は1日生き残るのも大変だったらしいじゃないか。防空壕とか、沖縄にはたくさんあるからな(今の文脈に関係ないかな)。今第二次大戦の話じゃなかったりしたら、論点がずれてるから申し訳ない上に俺自身も生まれたときから沖縄にいる訳じゃないから大きな口たたけないんだが、米42が沖縄、長崎、広島など、戦争による大きな被害を受けた地域の方じゃないのなら、戦争について知った様な口を叩くのはどうかと思います。それと極秘契約とかなんか色々言ってるけど、まるで厨二病ですね。それは俺自身も同じですけどね。
    戦争の事とかなんも知らないけどとりあえず作品はよかったと思うって書いときます。文章がまじで支離滅裂になってる。
    なんか色々とすまない。
  89. 名前: 通常のナナシ #-: 2010/12/12(日) 23:52: :edit
    ※36
    そもそもアメリカがハル・ノート爆撃しやがったから当時の日本は戦争するしか術がなかったわけだが
  90. 名前: 通常のナナシ #-: 2011/01/17(月) 03:27: :edit
    米74
    バカ。腐れ外道。脳味噌腐ってるだろ。
    SSに左翼イデオロギー持ち込むなんて頭おかしいだろ?
  91. 名前: 通常のナナシ #-: 2011/03/26(土) 14:28: :edit
    まあさ、SSはすごく良かった
    久々に涙がこぼれたよ

    で、戦争論議はここにいるのか?と

    作者ならびにぷん太乙!
  92. 名前: 放課後名無しタイム #-: 2011/07/08(金) 13:10: :edit
    SSは良かった 
    無表情で一所懸命頑張る海軍服姿の長門
    熱くなる
  93. 名前: 名無し春香さん #-: 2012/11/10(土) 22:46: :edit
    お前らな、ここはこのSSに関してのコメントを掲示するところだ。
    ※36が発端だとは思うが、処理しようがない戦争論議をかまし合う場所じゃないの。

    なんて1年たってからいうのが変な事もわかってるけどね。
    とりあえず、SSは感動した。
コメントを投稿する
c o m m e n t
p a s s
 
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 白猫Ver.
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 白猫Ver.