2007/07/19(木)
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:47:46.60 ID:LSksMgJL0
__ _
_,, -‐'': : /ミ´"\
,.‐'' 三 : : / ミ : : : : :ヽ
l´ =:._,, - '-、: : : : : : : `'i
{ ,, -‐" . : : : : : : :ヽ
{ ゙ : : : : : : : : {
i! _ ,, -‐─‐- 、: : : : : /
', ィッi |/、ゞイ` : : : : : : ,}
', l__、 .: : : : : : t─- 、_
'l '":;::'' : : : : : : : : : : : : : : : \
', ,.-‐ーヽ : : : : : : /: : : : : : : : : :
/`、 .: : : : : :/: : : : : :/ ,,‐-
/: : : : 丶_,, .. -‐ / : : : : //´: : : :
/: : : : : : : : :| //: : : : :/// _,-‐
i'´.: : : : : : :、イ| ,': : : : :/// /_ /
/: : : : : : :/: : : ', !: : : : :|,l {/r'´: : : :
: : : : : : : : :',: : : : : | l' /: :|{ /_,, -‐ ''
アレレー・バー [Allerer Bah]
(1926~ イギリス)
20世紀を代表する数学者の一人。
単位円における角度1ラジアンに対する正弦関数を導く関数として
ナンジェント(nangent)、コナンジェント(conangent)の概念を導入した。
「バーの法則(Bah Law)」として以下の式が知られている。
conan = sin 1
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:48:41.50 ID:LSksMgJL0
バーの法則バーローとかコナン=新一とか天才すぎだろwwwwwwww
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:50:14.66 ID:H835JrUZO
これは不覚にもバーローwwwwwwwwww
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:55:03.18 ID:LSksMgJL0
しかもconan=sin1の公式にちゃんと意味が通ってるとか天才すぎだろ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:04:10.99 ID:ww/UKCYk0
これが真理か・・・
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:05:14.14 ID:kAyVb0Oq0
すげぇwwwwwww
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:06:16.94 ID:1ubBjRIe0
最後でふいてしまったwww
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:11:11.51 ID:+uP9tXB4O
これは評価せざるを得ない
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:21:55.52 ID:jr3Qt77n0
これ考えたやつ笑いのプロだろ?
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:25:47.86 ID:/pJ8qayI0
うまいなw
バーローwwwwwwww
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:31:55.79 ID:KBkeaI6o0
すげええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念真紀子wwwwwwww
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:36:15.54 ID:JpLxywjU0
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:37:05.95 ID:qxYyZG4H0
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:39:23.09 ID:uSEHbzIH0
てかもし辞書に載ってても初見じゃ絶対気づかないわ
それぐらい完璧なカムフラージュwwwww
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:41:47.10 ID:Z+KeoNss0
conan ≠ sin 1
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:41:55.75 ID:LNbEjzUf0
俺リアルで最初気づかなかったぜwww
すごいカムフラージュwwww
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:48:11.26 ID:kYpjeSz90
3回位見直してやっと気づいたw
こいつ天才だわwww
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:49:00.73 ID:oZkIgN9j0
中々気がつかなかったwww
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:50:49.68 ID:GBHa/ZXE0
ここでリア厨の俺が空気読まずマジレス希望
マ ジ で 意 味 が わ か ん ね
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:53:34.92 ID:53r4kwKZO
>>48
バーロー
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:54:34.33 ID:egJbRtqN0
>>51
まったくもってバーローだなwwww
関連
新しい2getコピペ作ったwwwwwww

【予約】(キューピー)携帯ストラップ
名探偵コナン
_,, -‐'': : /ミ´"\
,.‐'' 三 : : / ミ : : : : :ヽ
l´ =:._,, - '-、: : : : : : : `'i
{ ,, -‐" . : : : : : : :ヽ
{ ゙ : : : : : : : : {
i! _ ,, -‐─‐- 、: : : : : /
', ィッi |/、ゞイ` : : : : : : ,}
', l__、 .: : : : : : t─- 、_
'l '":;::'' : : : : : : : : : : : : : : : \
', ,.-‐ーヽ : : : : : : /: : : : : : : : : :
/`、 .: : : : : :/: : : : : :/ ,,‐-
/: : : : 丶_,, .. -‐ / : : : : //´: : : :
/: : : : : : : : :| //: : : : :/// _,-‐
i'´.: : : : : : :、イ| ,': : : : :/// /_ /
/: : : : : : :/: : : ', !: : : : :|,l {/r'´: : : :
: : : : : : : : :',: : : : : | l' /: :|{ /_,, -‐ ''
アレレー・バー [Allerer Bah]
(1926~ イギリス)
20世紀を代表する数学者の一人。
単位円における角度1ラジアンに対する正弦関数を導く関数として
ナンジェント(nangent)、コナンジェント(conangent)の概念を導入した。
「バーの法則(Bah Law)」として以下の式が知られている。
conan = sin 1
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:48:41.50 ID:LSksMgJL0
バーの法則バーローとかコナン=新一とか天才すぎだろwwwwwwww
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:50:14.66 ID:H835JrUZO
これは不覚にもバーローwwwwwwwwww
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/18(水) 23:55:03.18 ID:LSksMgJL0
しかもconan=sin1の公式にちゃんと意味が通ってるとか天才すぎだろ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:04:10.99 ID:ww/UKCYk0
これが真理か・・・
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:05:14.14 ID:kAyVb0Oq0
すげぇwwwwwww
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:06:16.94 ID:1ubBjRIe0
最後でふいてしまったwww
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:11:11.51 ID:+uP9tXB4O
これは評価せざるを得ない
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:21:55.52 ID:jr3Qt77n0
これ考えたやつ笑いのプロだろ?
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:25:47.86 ID:/pJ8qayI0
うまいなw
バーローwwwwwwww
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:31:55.79 ID:KBkeaI6o0
すげええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念真紀子wwwwwwww
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:36:15.54 ID:JpLxywjU0
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:37:05.95 ID:qxYyZG4H0
ふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:39:23.09 ID:uSEHbzIH0
てかもし辞書に載ってても初見じゃ絶対気づかないわ
それぐらい完璧なカムフラージュwwwww
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:41:47.10 ID:Z+KeoNss0
conan ≠ sin 1
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:41:55.75 ID:LNbEjzUf0
俺リアルで最初気づかなかったぜwww
すごいカムフラージュwwww
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:48:11.26 ID:kYpjeSz90
3回位見直してやっと気づいたw
こいつ天才だわwww
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:49:00.73 ID:oZkIgN9j0
中々気がつかなかったwww
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:50:49.68 ID:GBHa/ZXE0
ここでリア厨の俺が空気読まずマジレス希望
マ ジ で 意 味 が わ か ん ね
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:53:34.92 ID:53r4kwKZO
>>48
バーロー
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/19(木) 00:54:34.33 ID:egJbRtqN0
>>51
まったくもってバーローだなwwww
関連
新しい2getコピペ作ったwwwwwww

【予約】(キューピー)携帯ストラップ
名探偵コナン
この記事へのコメント
-
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2007/07/19(木) 06:33: :editこれはすごい
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/19(木) 08:00: :edit誰も あれれ~ には突っ込まないんだな
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/19(木) 18:30: :editそしてキューピーシリーズの多彩さにフイタ。ブラックジャックて
-
名前: バーロー #-: 2007/07/19(木) 22:25: :editあれれ~ってのはコナンが何か見つけたときの口癖のことだよな?
ナンジェントはあんま意味ないよね。 -
名前: d #-: 2007/07/19(木) 22:57: :editこういうヤツが芸人になってくれたらテレビ見るのに…
-
名前: #-: 2007/07/20(金) 01:25: :editいや、ナンジェントを定義しないとコナンジェントに話続けられないし…
-
名前: VIPPERな名無しさん #-: 2007/07/20(金) 01:46: :edit↑
cotangentの存在を知らないと凄さが伝わりにくいんじゃない? -
名前: 名無し!! #-: 2007/07/20(金) 02:35: :editこの界隈には時々こういう天才が出てくるから本当に困る
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 11:17: :edit文系の俺にconangentとやらを説明してほしい。
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 16:16: :edit架空の定義だよ
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 18:01: :editこういうタイプの才能はアドリブが利かないことが多い
よってテレビには不向き。
それにしてもバーローwwwww -
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 19:04: :editバーローは毛利のくちぐせだお
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 21:04: :editこいつまだ生きてんだなw
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 23:22: :editこれは面白いwwww
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 23:27: :editなんというもっともらしさ…さりげなく人名事典なんかに紛れ込んでたら信じてしまいそうだw
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 23:47: :editキューピーバーローww
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/20(金) 23:57: :edit1926~ってwww
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/21(土) 00:13: :editコレはちょっとすごすぎんだろwwwww
バーローww -
名前: #-: 2007/07/21(土) 03:13: :editなんていうか、カノッサの屈辱的な面白さだなw
-
名前: #OARS9n6I: 2007/07/21(土) 12:50: :editこれはプロだな
-
名前: #-: 2007/07/21(土) 20:19: :edit何で厨房は自分で年齢明かそうとするの?
-
名前: #-: 2007/07/21(土) 20:46: :editバー・ロウ吹いたwwww
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/22(日) 00:21: :editBah Law
これは流行る -
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/22(日) 01:49: :editアレレーのことも忘れないでください。
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/22(日) 10:13: :editcosec(θ)=1/sin(θ)
sec(θ)=1/cos(θ)
cot(θ)=1/tan(θ)
上から
余割関数(cosecant; コセカント)
正割関数(secant; セカント)
余接関数(cotangent; コタンジェント) -
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/22(日) 13:14: :editあれれ~?バー!
バーローwwwwww -
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/24(火) 16:43: :editAllerer
↑これじゃ「アレラー」じゃね? -
名前: #-: 2007/07/24(火) 23:49: :edit小学生wwwww
がんばれwwwwwwww -
名前: #tIzNQ2cE: 2007/07/25(水) 13:12: :editバーローwwwww
すげえなオイwwww -
名前: 名無しさん #ZtyhQPTk: 2007/07/25(水) 17:40: :edit明日の数学の試験に書く!
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/07/29(日) 22:50: :edit今日の模試で書いた!
-
名前: #-: 2007/07/31(火) 15:47: :edit(Bah Law)wwwwwwwwww
-
名前: 通常のナナシ #-: 2007/11/02(金) 23:13: :editconanの使い勝手が悪すぎね?
-
名前: 通常のナナシ #-: 2013/04/29(月) 09:11: :edit約5年ぶりのコメント~♪
-
名前: 名無しのにゅうす #-: 2013/06/27(木) 19:43: :editとられた。二ヶ月ぶりのコメント…
-
名前: #: 2018/11/25(日) 21:03: :editこのコメントは管理者の承認待ちです

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 白猫Ver.